事情通Zがプロレス業界のあらゆる情報を線に繋げて立体的に見せるコーナー「プロレス 点と線」。今回はアイスリボン10周年興行に電撃参戦した、創始者さくらえみの点と線です!
――アイスリボン10周年記念大会に同団体創始者さくらえみ選手が電撃参戦しましたが、その参戦経緯を含めて刺激的で興味深い流れがあったそうですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
詰め合わせセット 記事内容一覧 http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1019120◉伝説のレフェリーが語るプロレスの魔術と裏側!
ミスター高橋with田山正雄「試合はこうして壊れていく」
誠心会館、ヘラクレス・ローンホーク、前田日明vsアンドレの場合――!!
◉若鷹ジェット信介――ハッスルの最期を看取った男
黒歴史ファイティングオペラはなぜ消滅したのか? バブルと悪夢を振りかえる!
◉新連載!フミ・サイトーことコラムニスト斎藤文彦氏の新連載「斎藤文彦INTERVIEWS」。マット界が誇るスーパースターや名勝負、事件の背景を探ることで、プロレスの見方を深めていきます! 初回のテーマはプロレス史上最大の裏切り劇「モントリオール事件」!
◉金原弘光のゼロゼロ年代クロニクル⑨ プロレス道場の実態がいま明らかになる!
UWFが柔術を知った日〜道場はどう変わっていったのか〜
◉好評連載!小佐野景浩のプロレス歴史発見
我らが英雄ザ・ファンクスの凄み! キミはまだドリーの恐ろしさを知らない……
◉アメリカ修行中! 堀口恭司の一時帰国インタビュー
「ヒマすぎて練習しかすることがないんです」
◉Omasuki Fightインタビュー
コナーvsネイトPPV150万件突破……スーパーファイトという麻薬の時代
■オマスキファイトのMMA Unleashed
・コナー・マクレガー、チキンレースに敗れる? 衝撃の引退騒動を追う
・ダラスに響きわたるストロング・スタイルコール! 中邑真輔 10億点のWWEデビュー!
・ドキュメンタリー:UFCファイターの試合当日
・MMA死ね!ニューヨーク州合法化法案可決も、議会では反対派が本音をむき出しに!
■MMAオレンジ色の手帳
・やっぱりRIZINが動くとTwitterが揺れる?〜ペットボトル事件を振りかえる〜
・格闘家のTwitter事情〜RIZINが動くとTwitterが揺れる?
■二階堂綾乃のオールラウンダーAYANO
・カール・ゴッチ「歯があるから虫歯になる。全部抜こう」■二階堂綾乃のオールラウンダーAYANO
・アマチュアMMA出場必要経費13500円
■中井祐樹の「東奔西走日記」
3月15日〜4月14日編 http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1019120
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
――アイスリボン10周年記念大会に同団体創始者さくらえみ選手が電撃参戦しましたが、その参戦経緯を含めて刺激的で興味深い流れがあったそうですね。
事情通Z いやあ、急展開も急展開で凄かったですね。まず、さくら選手とアイスリボンの関係から説明すると、アイスリボンはさくら選手が2006年に作ったプロレス団体。いや、団体というよりは、mixi発のプロレスサークル。最初はリングではなくマットを使用していたし、プロレス団体旗揚げという発進ではなかった。
――mixi発というのが時代を感じさせますね(笑)。
Z mixi発プロレスサークルとして小規模ながらだんだんと話題になり、人気を集めていったことで、プロレス団体になっていくんだけど。ネオプラスという映像制作会社が運営母体についたことが大きい。道場兼試合会場ができて、定期的に興行をやるようになった。
――そんな中、突然さくら選手は退団しますよね。
Z スタートから6年目の2012年1月に退団。さくら選手の教え子たちも後を追うようにやめていった。そして、さくら選手は退団以降、一度もアイスのリングには上がっていない。
――いったい何があったんですか?
Z 直接的な原因をさくら選手は口にしてないですけど、さくら選手としては仲間内でやっていたアイスが、ちゃんとしたプロレス団体になっていったことでズレが出てきたと思うんですね。
――方向性の違いってやつですね。
Z さくら選手がいまやってる我闘雲舞を見ると、やりたことはああいうサークル的なものだと思うから、運営母体のネオプラスと相譲れないものがあったんじゃないかなあ、と。袂を分かった理由はネオプラス側も明言していないけど。
――さくら選手が抜けたことで「今後のアイスリボンはどうなるんだろう?」と不安をおぼえたファンは多かったと思うんですね。
Z それにアイスの多くの選手は、さくら選手に「プロレスをやってみない?」と声をかけられて、最初は身体を動かす程度だったのが、経験を積んでデビューしていったわけだから。精神的支柱が抜けたら選手も不安になるよね。さくら選手についていかないまでも、退団したりする選手は多かったんだけど、さくら選手と比較的長く時を過ごした選手の中で、アイスに残ったのが藤本つかさ選手。
――今回の10周年記念興行でさくら選手と対戦したアイスリボンのトップレスラーですね。
Z 藤本選手もさくら選手にプロレスを教わったので、一緒に離れてもおかしくなかったんだけど。藤本選手は、さくら選手離脱後のアイスを引っ張っていった選手なんですよ。チームリーダー的立場にあった藤本選手が離れると、下の子が置いてけぼりになってしまう。藤本選手は責任感が強かったから抜けられなかった。
――そうやって“さくらえみ後”のアイスリボンは続いていって。
Z やっぱりちゃんと道場を持っていると、週に1度は興行できる強みがありますよ。プロレスサークルの活動もできるし、定期的に100人の観客を集められる。小さいな団体のわりには採算ベースにも乗ってると思うんですね。
――さくら選手とは別にして、我闘雲舞とアイスリボンの交流もなかったんですよね。
Z なかった。表立って喧嘩別れしたわけじゃなかったけど、関わることは一切なかった。アイスの選手が出ているWAVEやOZアカデミーに、我闘雲舞の選手が出ることもなかった。
――接点が生まれようないんですね。
Z そこはたまたまなのか、どちらが意図的に避けてるのかはわからないけど。対戦どころか、同じリングに上がったこともほとんどないんじゃないかなあ。
――その徹底ぶりは凄いなあ。それがここに来て、邂逅を果たしたわけですから面白いわけですね。
この記事の続きと、ハッスル誕生と崩壊、スティング、KEI山宮、藤波辰爾、さくらえみとアイスリボンなどがまとめて読める「12万字・詰め合わせセット」はコチラ
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
コメントを書き込むにはログインしてください。
(ID:3577743)
当時の事情に疎いので、さくらえみ選手と藤本つかさ選手の背景が読み解けたのはとても興味深かったです。
渋谷さんとGAMIさんの引退前の五人掛けに帯広さやか選手、さくらえみ選手ご本人が出場している点は事情通とその利き手であるならばフォローしておいてほしかったところでした。