0012e223ffea7fe98f0f18c75ed8ca0bda375a17

DMC JAPAN実行委員会責任者 tenorikamiです。

今回も、大事な大事なスポンサー様の情報をお伝えしたいと思います。

前回(1回目の発表はこちらをご覧ください。)に引き続きスポンサー様発表第二弾を発表致します。

復活宣言をする前は、全く何の後ろ盾もなく、正直不安でいっぱいでしたが、一人一人関係者の方に挨拶させていただく中で、その不安は勇気に変わっていきました。

勇気に変えた原動力は、

「何でも言ってください、是非協力するよ。」

って、みんながみんな、ほぼ全員の方が、そう言ってくださるわけです。やっぱDMCってすごい。

今年復活を遂げたDMC JAPANは、関係者の皆さんのDJカルチャーに対する熱い思いの総体で形成されています。

その中でも、イベントを支えてくださっている、協賛企業様を第二弾と言う形でご紹介させていただきます。

■DMC JAPAN復活に敬意を示して頂いているあなたにお願い■

・暑苦しくてすみませんが、1mmでもご協力いただいた御恩を返したい!

DMC JAPANは、本当に下記の方々の協力がなかったら、100%復活はありえませんでした。
下記の企業様に敬意を表して頂ける方は、是非下記のリンクをクリックして、ホームページをご覧いただければ幸いです。
また、SNSなどでシェアなどもお願いできれば幸いです。

現在もいろんな企業様にサポートをお願いしていますが第二弾として紹介させてください。
ご協力企業様には、DMC JAPANを代表して心から御礼を申し上げます。


日本のDJカルチャーを支え続けてくれるDJ PRO SHOPから。

5daf6d7f3c2d405cfcfb928c8a91304941af39ab
◆島村楽器様
常に日本の楽器業界の大黒柱として君臨し、文化を守り続けられている誰もが知っている有名店。
圧倒的な店舗数やノウハウなど、その規模とノウハウについては、ここで語らずとも誰もが知っているところ。
今回はDJ業界で有名な萩尾氏が先導して頂き御協賛をいただきました。


では次に、

大会を支えてくれるスポンサー様の紹介です。A-Zで紹介させていただきます。

36d91fb1e6adc9ef896c921e3674f4b5fc56b795
◆HOOK UP様
作曲機材から、DJ関係まで、数多くのブランドを扱っている音楽に特化した輸入代理店様です。
中でもarturiaのsparkシリーズはDJの中でも大人気の新世代サンプラーブランドとなっております。

d5067ce75cbdd686ff07f9669be23b271cad5e6e
◆monster様
モンスターケーブル、、、といったらちょっと音に詳しいあなただったら御存じでしょう。
最近はヘッドフォンなどにも力を入れており、クラブミュージックともしっかりリンクするヘッドフォンも多数リリースされています。


3656d7d8852c37982a2f8d1bcb186fb83b4bf7e5
◆native instruments japan様
traktorの大ヒットにより、DJの世界を変えてしまったと言われるnativeinstrumentsの日本法人様がnative instruments japan。
2013年に日本法人ができたばかりなのにかなりアクティブにサポートして頂いています。

7920dce1bb9e8ed8c02b9b7323817d63aa0769ca
◆オヤイデ電気様
DJの間ではoyaideのNEOと表現した方がわかりやすいかもしれません。オーディオケーブル、電源など、音楽を根本から分析し
日本の音楽文化を根本から支えている超重要企業がオヤイデ電気さんです。

c75a67bcee459b04bd3aa64c793d84f1b5f48d08
◆ディリゲント(reloop,serato dj)様
コントローラーからターンテーブルまでヨーロッパで圧倒的な人気を誇るDJブランドreloopと、DJコントローラー用の
ソフトのニュースタンダードserato djなどを擁しているDJ界に欠かせない企業様です。

bd934a68ca50ecc3b1d45cbdb58169f66521f4cd
◆RANE様
DMCファン、スクラッチ好きに対してわかってるミキサーをリリースし続けているDJの味方RANE!
そしてなにより、DJ界で知らぬ者はいないscratch liveを供給している、いわずと知れたブランド!

d4f99cd66a565098618a9bb92ff0d64dc73f4e83
◆shure様
世界規模で愛されている名作中の名作カートリッジM44Gなどであまりにも有名なブランド。
最近ではヘッドフォンなどもリリースしたことも話題になっています。確実にDJシーンを支えておられる企業様です。


以上DMC JAPAN 2013第二弾協力企業様、スポンサー企業様のご紹介です。
改めて、ご協力いただき本当にありがとうございます。 


★DMCファンの皆様へお願い

今年のDMCの情報発信は3つのメディアを軸に展開していきます。

1.当ホームページ(http://dmc-japan.jp/をお気に入りに入れてください。)

2.FACEBOOKページ(いいね!を押して購読お願いします。)

3.twitter(登録お願いします。)

以上登録お願いします。2013年大会を盛り上げるには皆さん一人ひとりの力が必要です。情報の拡散なども併せてお願いできたら幸いです。