最近、アニメ見放題という視聴サービスを使い始めたのですが、特にファンタジー系のアニメを見てると、主人公に同調できないことが多々あります。
なぜなら、彼(彼女)らには敵を滅ぼす力はあっても言葉で人を動かす力は持っていないのである。全て魔法・剣術・ステゴロ。異世界だろうと生物学的にはホモ・サピエンスに変わりないはずである。なのに賢い方法をほとんどとらない。人間のくせに野蛮である。
というわけで私はファンタジー系主人公は好かない。
リアルの世界では言葉一つで都市すら築き上げた人間が実在したのに、不思議で溢れる別世界ではそんな奴歴史上に一人もいないって(嘲笑)
つまり魔法で人は変えられず、言葉にこそ偉大な力が秘められているのだ。
もちろん暴力や武力も力だが、こと進化した人類にとっては
時代に逆らうジャンク同然である
以上、ディスマンのファンタジーに対する考察でした
※ディスマン調べ
なぜなら、彼(彼女)らには敵を滅ぼす力はあっても言葉で人を動かす力は持っていないのである。全て魔法・剣術・ステゴロ。異世界だろうと生物学的にはホモ・サピエンスに変わりないはずである。なのに賢い方法をほとんどとらない。人間のくせに野蛮である。
というわけで私はファンタジー系主人公は好かない。
リアルの世界では言葉一つで都市すら築き上げた人間が実在したのに、不思議で溢れる別世界ではそんな奴歴史上に一人もいないって(嘲笑)
つまり魔法で人は変えられず、言葉にこそ偉大な力が秘められているのだ。
もちろん暴力や武力も力だが、こと進化した人類にとっては
時代に逆らうジャンク同然である
以上、ディスマンのファンタジーに対する考察でした
※ディスマン調べ
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。