▼第24号【Vol.0024】
----------
さて、24号です。
先日の会社名発表はたくさんの反響を頂きました。
質問は順にお答えしていきますのでお待ち下さい。
また、4/14開催の青春!バカサミット
http://www.baka3310.com/
のチケット(¥5000)が2枚ほどプレゼントできるかもしれません。
こちらも近日告知しますのでお待ち下さい!
WEBサイトやツイッターでは書くことのできない「質問」にも基本的に
は全てお答えしたいと思いますので、ご意見ご感想も絶賛受付中です!
・Twitter: http://twitter.com/dfnt
・Mail: mag@dfnt.net
2012/04/03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕秩ヨシナガの「ネットの今。」
~ゆるいけどディープな「ツイッターやブログに書かない話」~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の目次
1.僕秩プレミアム!
2.ヨシナガのゆるい日常日記
3.情報告知
4.あとがき
※このメルマガは横幅35字(下線の幅)で読むことを前提に製作しています!
======================================================================
───────────────────────────────────
1.僕秩プレミアム!
デジタルどっぷりな世界から見た、日常の中にある小さな発見や雑感のコラム
を不定期にお届けします。ゲストライターのHII(@HII_Z)さんをお迎えする
こともあります。
======================================================================
2009年以前に携帯電話公式サイトで配信していたコラムは講談社から「僕秩プ
レミアム!¥870」として絶賛発売中です! http://j.mp/AbIAUe
======================================================================
■ 「遺伝子組換えでない」の違和感 (Writer:ヨシナガ)
ある時期から大豆食品やトウモロコシ食品に書いてある「遺伝子組換えでない」という表記がずっと気になっていた。
淡々と原材料が単語で並ぶ中に、突然現れる文章。
砂糖、全粉乳、大豆(遺伝子組換えでない)、ゼラチン…
やはり違和感がある。もっと原材料欄に溶け込む表記ではいけなかったのだろうか?
▼
そう考えて別の案を試して見ると、様々な製作者の意図が見えてくる。例えば、濃縮還元に対して「非濃縮還元」という言葉が使われるように
大豆(非遺伝子組換え)
という表記はどうだろうか。「遺伝子組換えでない」と全く同じ意味になると思うが、これではおそらく不都合が多いのだと思う。
上の表記の7文字中6文字(86%)は「遺伝子組換え」だ。これでは消費者が小さな文字をパッと見た時、単なる「遺伝子組換え」商品だと思ってしまうリスクが大きすぎるのではないか。そう考えると
大豆(遺伝子組換えでない)
という表記は、9文字中6文字(66%)が「遺伝子組換え」の文字。だいぶ誤認の確率は薄らぐだろうし、後半に連続して「ひらがな」を利用しているため、目がスルーせずに読み取ってくれる可能性が高い。
漢字が連続しすぎると読まずにスルーしてしまうことが多いのは、ソーシャルメディア上でも実際数値に現れる要素の一つ。みなさんも、もし自分の書いた文章を疲れずに読者に読んでもらいたければ、意識して「漢字が連続しないようにする」ことはとても重要だ。
▼
ということで、「遺伝子組換え」だと誤認されることを防ぐため、文章&ひらがなで不自然な記述をしていた、「遺伝子組換えでない」という文章っぽい表記。始めに考えた人は本当に頭がいいと思う。
そして、さらに進んで調べると、
----------
さて、24号です。
先日の会社名発表はたくさんの反響を頂きました。
質問は順にお答えしていきますのでお待ち下さい。
また、4/14開催の青春!バカサミット
http://www.baka3310.com/
のチケット(¥5000)が2枚ほどプレゼントできるかもしれません。
こちらも近日告知しますのでお待ち下さい!
WEBサイトやツイッターでは書くことのできない「質問」にも基本的に
は全てお答えしたいと思いますので、ご意見ご感想も絶賛受付中です!
・Twitter: http://twitter.com/dfnt
・Mail: mag@dfnt.net
2012/04/03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕秩ヨシナガの「ネットの今。」
~ゆるいけどディープな「ツイッターやブログに書かない話」~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の目次
1.僕秩プレミアム!
2.ヨシナガのゆるい日常日記
3.情報告知
4.あとがき
※このメルマガは横幅35字(下線の幅)で読むことを前提に製作しています!
======================================================================
───────────────────────────────────
1.僕秩プレミアム!
デジタルどっぷりな世界から見た、日常の中にある小さな発見や雑感のコラム
を不定期にお届けします。ゲストライターのHII(@HII_Z)さんをお迎えする
こともあります。
======================================================================
2009年以前に携帯電話公式サイトで配信していたコラムは講談社から「僕秩プ
レミアム!¥870」として絶賛発売中です! http://j.mp/AbIAUe
======================================================================
■ 「遺伝子組換えでない」の違和感 (Writer:ヨシナガ)
ある時期から大豆食品やトウモロコシ食品に書いてある「遺伝子組換えでない」という表記がずっと気になっていた。
淡々と原材料が単語で並ぶ中に、突然現れる文章。
砂糖、全粉乳、大豆(遺伝子組換えでない)、ゼラチン…
やはり違和感がある。もっと原材料欄に溶け込む表記ではいけなかったのだろうか?
▼
そう考えて別の案を試して見ると、様々な製作者の意図が見えてくる。例えば、濃縮還元に対して「非濃縮還元」という言葉が使われるように
大豆(非遺伝子組換え)
という表記はどうだろうか。「遺伝子組換えでない」と全く同じ意味になると思うが、これではおそらく不都合が多いのだと思う。
上の表記の7文字中6文字(86%)は「遺伝子組換え」だ。これでは消費者が小さな文字をパッと見た時、単なる「遺伝子組換え」商品だと思ってしまうリスクが大きすぎるのではないか。そう考えると
大豆(遺伝子組換えでない)
という表記は、9文字中6文字(66%)が「遺伝子組換え」の文字。だいぶ誤認の確率は薄らぐだろうし、後半に連続して「ひらがな」を利用しているため、目がスルーせずに読み取ってくれる可能性が高い。
漢字が連続しすぎると読まずにスルーしてしまうことが多いのは、ソーシャルメディア上でも実際数値に現れる要素の一つ。みなさんも、もし自分の書いた文章を疲れずに読者に読んでもらいたければ、意識して「漢字が連続しないようにする」ことはとても重要だ。
▼
ということで、「遺伝子組換え」だと誤認されることを防ぐため、文章&ひらがなで不自然な記述をしていた、「遺伝子組換えでない」という文章っぽい表記。始めに考えた人は本当に頭がいいと思う。
そして、さらに進んで調べると、
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。