日刊 DENPA通信

巷で話題のジムに通ってダイエット!(15)

2015/06/03 10:00 投稿

  • タグ:
  • 巷で話題のジムに通ってダイエット!
ブロマガをご覧の皆様、こんにちわ。
いよいよ70kg台から60kg後半にまで体重を絞ることが出来そうになって
興奮が冷めやらぬハンセンです。


ブログを書いている私本人も現時点で-13kgのダイエットに成功しましたが、
ダイエットをしたことで色々気づくことも多くなりました。
今後ダイエットを本格的に考えている、まさに今ダイエットしてますよな方々へ、
その変化について語ろうかなと思います。




【変化その1:体が軽くなった】

まず、ダイエットしたら身体が軽くなることが大きな変化かなと思います。
そりゃ体重が減るし体脂肪も減るのでそれは当然な話ですが、
●●●ップでは筋肉を付けることも重点的に置いてるため、ただ単に体重を減らすだけではありません。
筋肉を付けることで脂肪燃焼しやすい体に近づけるというのは以前お話したと思います。
その効果もあってなのか、階段を昇ったりするのがダイエットする前に比べて
そこまで息が切れることもなくなりました。
そしてフットワークも軽くなったので身軽になりました。
一段飛ばしで階段昇るのもひょいひょいといけるようになりました。




【変化その2:衣類を買い替え】

次に変わったこととすればこれは一番多くの人が経験していることだと思いますが、
衣類関係のサイズが大幅に変わってしまったこと。
特にズボンやパンツなんかは致命的でした。

ダイエットしてない頃のズボンしかほぼありませんから、ウエスト凄く幅広く取っていたこともあり、
ダイエット始めて1ヶ月経過頃に以前履いてたズボンとベルトを絞っても段々ずれてくるので、
新しいベルトを買うかーと考えていたら、その姿を見ていた知り合いが一言。


「あのさ、もうズボンごと買い替えた方がいいよ。」


「え?でもベルトを変えたらいいんじゃ・・・」


「痩せた体になったんだから、そのサイズに合う衣類にするのがいいよ。
 大きいままだとまた自然と太りだしてくるよ。」


「え?そうなの?」


「そうだよ、しかも色が黒いズボンだから、ボンタンみたいになってるよwwww」


確かによく見たらダボダボのサイズになっていて、どこぞの80年代ヤンキーですかと言わんばかりでした。
その姿に二人揃って笑ってたのはいうまでもありません。
でも、ダイエット中に大きめサイズの服を着るのはNGとダイエット豆知識にもありました。
なるべくジャストサイズの服を着ることで、自分のカラダを意識し、
体重維持、現状維持にも繋がるということです。
現在はそのダボダボとなったズボンは破棄して、割とフィットするズボンへと買い替えました。
かなり出費がかさみましたけど、
そのくらいダイエットを成功させていると考えれば気持ちは嬉しかったです。




【変化その3:成分表をよく見るようになった】

糖質は控え、脂質もやや控える、たんぱく質は沢山取る食事方法をしているので、
気軽に何でも食べてもいいわけではないので、
特にコンビニとかで買い物する時は何を食べてOKなのかを調べる必要もあります。
今はネットを利用して色々調べ物が出来たり、カロリー計算したりすることが出来るようになってますが、
カロリーは低くても炭水化物量が大きければ意味がありません。
カロリーオフなんて書いてるけど、実際炭水化物が10g以上あったらそれはカロリーオフでもないです。
そのため、買い物をする際には必ず成分表を見るようになりました。

主に炭水化物はエネルギー源となり、大事な栄養素の一つですが、
炭水化物の取り過ぎは中性脂肪となって肥満の原因、及び糖尿病の原因となります。
以前はラーメンだとかライスだとかデフォルトで食べていて、
炭水化物の量だとか全然気にせずにいましたけど、成分表を見て仰天したことはあります。

ちなみにご飯(白米)ので、炭水化物量は約38gあります。
糖質制限ダイエットの観点でいえば、この量はアウトの域です。
じゃあ一番高い糖質なのはなんだろうと調べてみたら、
砂糖を除いて一番高いのはキャンディでした。そりゃそうだわw

最初はとても窮屈であった成分表確認ですが、今ではすっかり慣れたというか、
それを見ないと気がすまないようにもなりましたw




【変化その4:痩せる自分の姿が励みとなる】

ダイエットしてる人たちにとって一番つらいのは忍耐、我慢することです。
これで体重が落ちない時期に入ろうものならば、今まで我慢していたことが爆発して、
食べちゃいけないとわかっててもお菓子とかラーメンとか食べてしまうなんてことはあります。
自分もトレーニング中に夜とかついつい揚げ物に手を出してしまったこともありました。
勿論、トレーナーさんに後でお叱りを受けましたwww

でも体重計を乗る度に重さが減る喜びは勿論、
鏡を見て痩せたなーと思う時や、久しぶりに会う人とかに
「あれ?ハンセンさん痩せた?」といわれるのは本当に嬉しいです。
過酷なトレーニング、食事の日々の努力が報われているのがとても分かります。

色々なダイエットに挑戦してきましたけど、
本当に改めて今の●●●ップに通ったのは正解だと思いました。
※出費はとてもかかりましたけどねw




【変化その5:痩せた自分への目標が見える】

痩せたら何がしたい?とよく聞かれると思います。
おしゃれしたい、海やプールに行って変わった自分を見せたい、新たなことに挑戦したいなど。
かくいう私は今年の夏は、是非とも海へ行って泳ぎ回りたいです!w




ダイエッターの皆さんもいずれか変化を感じたりしたこともあると思います。
苦しいことやつらいこともありますけど、楽しいことが待つ先を見据えて、共に頑張りましょう!!(^ω^)

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

日刊 DENPA通信

DENPA

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

DENPA

DENPA

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細