「大谷はすごいな」→「日本人は凄くないぞ」は理論破綻している。問答論
A:大谷は凄いな。
B:だが日本人が凄いワケではない大谷がすごいんだ。
A:そうなのか?
B:だってオマエは凄くないだろ?
A:たしかにそうだ。だが彼は日本人だぞ。
B:日本人かは関係ない。むしろ日本人はすごくないが、
努力した彼が凄いのだ。
A:たしかに彼はとても努力したはずだ。それなら彼の練習や彼を支えた
球団や学校、指導者も同様に評価できるのでは ないか?
B:大谷が所属していた過去の球団は日本のチームだし、学校も同様だ凄くない
指導者もだ。
A:そうか?だが彼は一人で練習してたワケではないだろう。
B:いや最も評価するべきは彼自身だ。その証拠に他の選手や部員は
同様の結果を出せていない。
A:たしかにそうだ。では彼のもっと根源的な部分。肉体や精神そのものが凄いのか?
B:そうだ。
A:では彼を生み育てた両親や、彼が目標とした選手などはどうだ?
B:いや彼の両親は日本人だ。だから評価に値しない。目標とした選手も同様だ。
A:では彼の凄さの源はどこから来たのだ?
B:彼の凄さは、生まれを関係無く突然出現し、
日本の学校や球界の指導により野球の技術は低下している。
本来ならもっといい成績を出している。
A:そうだったのか?
B:そうだ。
A:では同様にオレはもっと凄いのか?
B:そうだ、お前は本来もっと凄い。
A:大谷は凄いな。
B:だが日本人が凄いワケではない大谷がすごいんだ。
A:そうなのか?
B:だってオマエは凄くないだろ?
A:たしかにそうだ。だが彼は日本人だぞ。
B:日本人かは関係ない。むしろ日本人はすごくないが、
努力した彼が凄いのだ。
A:たしかに彼はとても努力したはずだ。それなら彼の練習や彼を支えた
球団や学校、指導者も同様に評価できるのでは ないか?
B:大谷が所属していた過去の球団は日本のチームだし、学校も同様だ凄くない
指導者もだ。
A:そうか?だが彼は一人で練習してたワケではないだろう。
B:いや最も評価するべきは彼自身だ。その証拠に他の選手や部員は
同様の結果を出せていない。
A:たしかにそうだ。では彼のもっと根源的な部分。肉体や精神そのものが凄いのか?
B:そうだ。
A:では彼を生み育てた両親や、彼が目標とした選手などはどうだ?
B:いや彼の両親は日本人だ。だから評価に値しない。目標とした選手も同様だ。
A:では彼の凄さの源はどこから来たのだ?
B:彼の凄さは、生まれを関係無く突然出現し、
日本の学校や球界の指導により野球の技術は低下している。
本来ならもっといい成績を出している。
A:そうだったのか?
B:そうだ。
A:では同様にオレはもっと凄いのか?
B:そうだ、お前は本来もっと凄い。
コメント

No.84
(2018/04/07 00:43)
「大谷はすごいな」→「日本人は凄くないぞ」 いや理論破綻以前に会話にすらなってないんですがそれは

No.85
(2018/04/08 18:14)
こんな持論展開をするなら球団とファンもそんな感じになるしなぁ……着眼点は悪くないんだろうけど切り口とか構成が酷い。
科学と資金が潤ってる先進国の選手だったからこそ、アメリカへ挑戦しに行けるのであって
生きるだけで精一杯の中近東なり後進国と言われるキューバや台湾野球でアメリカ挑戦はもっと厳しかっただろうね。
無関係な人は兎も角、大谷当人やその野球人生に関わってきた人は誇っていいと思うが?
まぁ、個人的には大谷が5年生き残れるか?と懐疑的なんだけど
科学と資金が潤ってる先進国の選手だったからこそ、アメリカへ挑戦しに行けるのであって
生きるだけで精一杯の中近東なり後進国と言われるキューバや台湾野球でアメリカ挑戦はもっと厳しかっただろうね。
無関係な人は兎も角、大谷当人やその野球人生に関わってきた人は誇っていいと思うが?
まぁ、個人的には大谷が5年生き残れるか?と懐疑的なんだけど

No.86
(2018/05/05 14:22)
大谷が育った環境は日本が作ったものだから大谷すごい=日本すごいは成り立たないとは言いきれないな
コメントを書き込むにはログインしてください。
後日本人はその個人が凄くなる邪魔をしてるんだってこと?
その考えが邪魔だし凄くないと思うんだが・・・