5月中旬頃、インゲンを育ててみます。
![]()
つるがあると邪魔になると思ったのでつるなしの方でやってみます。
とりあえず土に2、3粒まいて様子を見ることに…。
![]()
おお~、1週間で芽が出始めました。早いですね!
![]()
6月頃、あっという間に育ちました。大きくなったのでプランターに移動させます。
もちろん防虫ネットも使います。
![]()
6月下旬頃、ついに花が咲きました。たまに肥料を加えておきます。
葉の裏に少し虫がついているのが気になりますが…。ハダニかな?
一応虫がついた葉は取り除きます。
![]()
10日後、順調に成長したので収穫してみました。とてもきれいな実でおいしそうですね。
![]()
その後も次々花が咲き、思った以上にたくさん収穫できたのですが、だんだんハダニの制圧が進行し、全体的に弱ってしまいました。
ですが、プランター栽培では簡単な方だと思いますね。
![]()
見た目がきれいで、歯ごたえも良く、おいしく頂きました(^ω^)満足度◎
つるがあると邪魔になると思ったのでつるなしの方でやってみます。
とりあえず土に2、3粒まいて様子を見ることに…。
おお~、1週間で芽が出始めました。早いですね!
6月頃、あっという間に育ちました。大きくなったのでプランターに移動させます。
もちろん防虫ネットも使います。
6月下旬頃、ついに花が咲きました。たまに肥料を加えておきます。
葉の裏に少し虫がついているのが気になりますが…。ハダニかな?
一応虫がついた葉は取り除きます。
10日後、順調に成長したので収穫してみました。とてもきれいな実でおいしそうですね。
その後も次々花が咲き、思った以上にたくさん収穫できたのですが、だんだんハダニの制圧が進行し、全体的に弱ってしまいました。
ですが、プランター栽培では簡単な方だと思いますね。
見た目がきれいで、歯ごたえも良く、おいしく頂きました(^ω^)満足度◎
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。