またまたハーブ編(※ar1229829)と、同時進行で、スティックセニョールを育ててみます。
あまり馴染みのない野菜ですが、簡単に言うと、細いブロッコリーです(おいしい)。
![]()
今回は、初めてなので、苗を買いました。(苗70円安い、種400円高い;;)
プランターは深めのものを選びました。なので土もたくさん必要です。
![]()
いつものように、石を敷いて、土も入れて、苗をセット!
水も与えてあげて、防虫ネットもセット!
![]()
後は日の光をたくさん浴びせてあげて、すくすく育つのを待ちましょう。
__________________________________________
![]()
※ダブルクリップ狭口32mm(108円)
ラディッシュ編(※ar1229833)で、説明した防虫ネットですが、
支柱やら、ネットが安定しないので、クリップで補強しました。
~同時進行中~
ハーブ編(※ar1229829)
ラディッシュ編(※ar1229833)
今回はこれで以上です。次回→
あまり馴染みのない野菜ですが、簡単に言うと、細いブロッコリーです(おいしい)。
今回は、初めてなので、苗を買いました。(苗70円安い、種400円高い;;)
プランターは深めのものを選びました。なので土もたくさん必要です。
いつものように、石を敷いて、土も入れて、苗をセット!
水も与えてあげて、防虫ネットもセット!
後は日の光をたくさん浴びせてあげて、すくすく育つのを待ちましょう。
__________________________________________
※ダブルクリップ狭口32mm(108円)
ラディッシュ編(※ar1229833)で、説明した防虫ネットですが、
支柱やら、ネットが安定しないので、クリップで補強しました。
~同時進行中~
ハーブ編(※ar1229829)
ラディッシュ編(※ar1229833)
今回はこれで以上です。次回→
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。