NGC ブロマガ

NGC2通信#05

2016/03/26 04:30 投稿

  • タグ:
  • NGC2
  • NGC2通信

 はじめに

温かくなってきましたね~。今回のNGC2通信は、NGC2ラジオプロジェクトチーム(※)リーダーのえりさんに独占インタビュー!「NGC2ラジオ~つうらじ~」(以降「つうらじ」と略します)を楽しくご視聴して下さっている皆さまに舞台裏をちらっとお見せしちゃいますね。そして今回「つうらじ」メインMCの一人であるヴァンダムさんから自己紹介・放送アピールコメント等を頂きました!ラジオに畑に放送に…八面六臂のヴァンダムさんですが、やっぱり彼もみんなと同じNGC民なのです。

※NGC2では様々な企画を実際に動かしていく際、「プロジェクトチーム」と称したグループを作り、そのメンバーが中心となって企画運営を行っています。

 目次

1.はじめに
2.目次
3.×NGC放送者紹介
4.「つうらじ」裏話
5.「つうらじ」次回の放送
6.「つうらじ」放送履歴
7.編集長コラム
8.おわりに


 ×NGC放送者紹介

このコーナーでは「×NGC」(外部リンク→×NGCとは?)企画に参加されている方々を紹介しています。

 ■ヴァンダム 

30f49fa38d2606042123584cdeaa3f5c6b5a2d38

Q.自己紹介をお願いします。

 A.皆さんこんにちは!!私がヴァンダムです( ・´ー・`)自称NGC2筆頭生主として、昨年からNGC2内で絶賛活動中でございます!
今年から始まった「NGC2ラジオ ~つうらじ~」ではMCの1人として出演してますので、まだ見たことないよー!という方は是非アーカイブをご覧ください!!
昨年はついにニコニコ公式生放送等にも出演する機会があり、今年はより一層放送を活動を楽しんでいこうと思ってます。
最近では「畑をレンタルして野菜を育ててみよう!」というザ!○腕!DASH!!みたいな事も始めました!
これからの活動にも是非ご注目くださいませ!(v'g'c)

Q.NGCで好きな番組、好きだった番組を教えて下さい。

 A.今では結構昔の話になりますが、「不思議のダンジョン 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ」の生放送であったえどさん”の「木槌消失事件解決編」ですね!

結果としてふみいちさんの解説によると、あの木槌はあーなってこーなったという結末だったかと思います。(ネタバレいくない)
実はあの時のふみいちさんの解説に登場した「事件を解決したジーパン刑事」というのが私ヴァンダムだったのです!

なのであの放送中はミラーリングしながら終始ニヤニヤして見てましたね・・・。(遠い目)
いやぁ本当に楽しかった思い出しかないです。シレン4plus大好き!

Q.現在放送中、及び今後放送してみたいタイトルを教えて下さい。

 A.最近では格ゲーに目覚めまして「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」等を放送していました。他にも「STREET FIGHTER V」なんかをやっています。
格ゲーに苦手意識しかありませんでしたが、超ドワンゴ格ゲ部の企業対抗戦に出演してから格ゲーが大好きになってしまいました!皆さんも格ゲーやってみませんか!?
今後放送したいタイトルとしては先ほど挙げた「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」の次タイトルである「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR」や「DARK SOULS Ⅲ」、未だプレイできていない「Fallout 4」「ドラゴンクエストビルダーズ」なんかもやりたいですね!
他にも「人喰いの大鷲トリコ」も楽しみにしているタイトルの一つです!!
今年は予定タイトルだけでも本当に豊作の年だなと思っているので、様々なタイトルを遊んで皆さんと一緒に楽しみたいなと思っています!(v'g'c)

Q.最後に自身の放送についてアピールをお願いします。

 A.正直あんまりアピールできるところがないです…。最近は格ゲーの影響で気持ちが殺伐としていたり…。
ただ、あんまり考えることが苦手なので、とにかく楽しそうにゲームをやっていると思います!解説とかはできませんが、見てくれている人が考えることがないようなリラックスして飽きずに見れるような放送を目指しています。
たまに靴を洗うだけという変な枠もやったりしますが、色んな意味で何も考えずに見れる放送です!
あとは完全初見でプレイしているのと、ユーザーとして成熟しているわけではないので色々なゲームの率直な感想も垂れ流してます。
ゲーム購入で困ってるけど何をあてにしようかな…。と思ったら是非見にきてみてください!
色々長くなってしまいましたが、うまく伝えられてるでしょうか…?
続きは放送で!皆さんお待ちしております!(v'g'c)




 「つうらじ」裏話

【インタビュー】プロジェクトリーダーえりさんが語る「つうらじ」とは

「楽しい声はみんなでつくる」をコンセプトに、これまで5回のラジオ放送を終えたNGC2ラジオプロジェクトチーム。これまでの視聴者の反応は上々で今後とも目が離せないところ。今回はリーダーを務めているえりさんに「つうらじ」について伺っていきたいと思います。  えり

3f8d348eaaf3910cbca85c9bc9d50461092f1f19

制作セクション サブセクションマネージャー兼NGC2ラジオプロジェクトチームリーダー

【「つうらじ」が始まった経緯を教えてください】

えり:NGC2ではこれまで×NGCタイトルのゲームイベントを行ってきましたが、×NGCタイトルを使わない、NGC2オリジナルのコンテンツを始めよう!ということで、NGC2メンバーが意見を出し合い、その中からやりたいという声が多かったラジオ企画を始めることになりました。

--これまでゲームに関連するイベントしか行っていなかったので、縛りのないコンテンツが始まったという印象ですね!

【あなたのプロジェクトチームでの役割を教えてください】

えり:ちょっと偉そうな上の立場な印象はありますが、プロジェクトチーム全体の動きを把握したり管理したり、NGC2全体へ進捗報告(報告資料を作ったり)するなどの、いちばん地味なお仕事をしています。

【プロジェクトを回す上で心掛けていることはありますか?】

えり:NGC2はあくまで趣味の範囲で回している組織なので、みんなの負担にならないようなスケジュールで動いていきたいと思っています。

【プロジェクトの中での苦労ごとや、やりがいに思っていること等は何ですか?】

えり:私はみんながどのように動いているかを把握する側の立場で、メンバーの方が大変なことが多いので、時間の部分でみんなの負担にならないようにすることに苦労しています。
 私達は番組の内容や素材などをイチから作っていますので、本番の放送でみなさんが楽しんでもらえたりコメント欄が盛り上がるところを見るとやっぱりうれしいなと思います。

【「つうらじ」の放送を行うにあたってどのような役割の方々が携わっているのですか?】

えり:役割としてはディレクター(番組内容考案・決定)・アシスタントディレクター(タイムキーパー)、構成作家(番組内容考案、台本作成)、営業(ゲスト出演者の募集・管理)、その他には映像制作(放送枠、蓋絵などの制作・管理)、音響(BGM、ジングルなど音素材の制作・管理)、動画(アーカイブ動画作成)、広報(NGC2通信ラジオ関連記事作成)といった方々がいらっしゃいます。

--今聞いただけでも8つも担当があるんですね、それだけ力が入ったプロジェクトだからあのクオリティだったのですね!

【「つうらじ」の放送ではかわいい立ち絵や心地よいBGMが流れてますが、これらの素材はどこから入手しているんですか?】

えり:使っている素材はすべてNGC2メンバー(制作セクション)が制作しています。

--ちなみにこれまで作成された素材など一例などがありましたら教えてもらえますか?

えり:※①開演前の蓋絵、※②放送中のブースイラスト、切り替え時蓋絵、バックで流れているBGMオープニング映像など、全てNGC2で作成されてます。

注釈:※①

c3a30c6074b3becf141d144ef1a6e6cec38d88c6

注釈:※②

1b4e1f3ff0752801b34d4ad483c9111a04cd3b93

【ふみいちさんは「つうらじ」にはどのように関わっていらっしゃるのですか?】

えり:初回から第3回までの進行台本を作って頂きました。それ以降は構成作家チームが作っておりますので、内容のチェック・台本作成のアドバイスを頂いております。後は本番当日では事前打ち合わせ、放送後の反省会にてコメントを頂いたりしてます。

--ふみいちさんから直接ご指導を頂きながら放送が出来るとはうらやましいですねー。

えり:これはNGC2だから出来ることですねー。

【「つうらじ」で注目してほしいポイントなどはございますか?】

えり:大分考えてみたのですが、私達は全てを自分達で作り上げてきたので、ピンポイントで絞るのは難しいですねー。「全部」を見て欲しいですw

--全部のコンテンツに自信をもって、お送りしているということですか?

えり:一つ一つ各担当がじっくり考えてくれてますし、出演側ではメインMC・アシスタントMCのみなさんも打ち合わせを繰り返して何をしゃべるかじっくり考えてますので、絞り切れませんね。隅から隅まで見て欲しいですねー!

【今後新しく始めたいコーナーなどはありますか?】

えり:今は新しいコーナーを考えているところですね。せっかくniconicoという媒体で配信してまので、今後はアンケート機能を使用したコーナーなどを行なって視聴者参加型コーナーなど、やっていきたいと考えております。

【最後に視聴者の方にメッセージをお願いします。】

えり:まだ始まったばかりですので、これからも皆さんが楽しんで聞いてもらえるように頑張っていきます。

--ありがとうございました!

インタビュアー 広報セクション 書記 gagasa 

 「つうらじ」次回の放送

第6回放送(2016/04/02)
メインMC
ヴァンダム(co1779882)
アシスタントMC
コタ(co1988520)
ゲスト
恭也師範(co2078966)

 「つうらじ」放送履歴

第1回放送(2016/01/23)
メインMC
ヴァンダム(co1779882)
まりえ(co1483173)
ゲスト
桃太郎侍(co2508791)

第2回放送(2016/02/06)
メインMC
ヴァンダム(co1779882)
アシスタントMC
コタ(co1988520)
ゲスト
桔梗(co1950181)

第3回放送(2016/02/20)
メインMC
まりえ(co1483173)
アシスタントMC
生キャラメル(co1202311)
ゲスト
Kanichi(co1389739)

第4回放送(2016/03/05)
メインMC
ヴァンダム(co1779882)
アシスタントMC
コタ(co1988520)
ゲスト
ギョライ(co234629)

第5回放送(2016/03/19)
メインMC
まりえ(co1483173)
アシスタントMC
生キャラメル(co1202311)
ゲスト
くおんじ(co279571)
 編集長コラム

今回はラジオ関連の情報が多いので、便乗して私もラジオのお話をしようと思います。
NGCでもお馴染みな古川未鈴さんが出ている「おはスタ」のMC(もうすぐ卒業ですが)と言えば、「やまちゃん」こと山寺宏一さんですが、私にとってやまちゃんのイメージは「下ネタばかり言う声優」でした。
というのも、私が学生の頃に聞いていたやまちゃんのラジオがありまして、まぁとにかく下品なラジオだったんですよ、まぁそんなラジオを聞いていた子供の頃の私も私ですが。やはり下ネタは若い子にウケるってのは、いつの時代も共通なんでしょうかね。
だからこそ、「やまちゃんがテレビに出る、しかも朝の番組に」という情報には度肝を抜かれた訳ですよ。貴方は夜の帝王じゃなかったのかと、朝から下ネタでもやるのかと。テレ東さんは何を血迷ったのかと。昔、アングラな芸人だったタモリさんが昼の番組に、つまり「いいとも」に起用された時に多くの業界人が驚いたといいますが、私にとってはそれと同等の驚きでした。
私が他に聞いていたラジオだと、小森まなみさんとか、林原めぐみさんとか、丹下桜さんとかですかね。私なんてまだまだ甘い方で生活圏内のラジオしか聞いてませんでしたが、我が兄は遠く神戸のラジオ番組とかを懸命に受信して聞いていました。今みたいにネットラジオなんて無い時代ですから、大変だったようです。雑誌に遠い地域のラジオを聞きたい人の為のアンテナの作り方みたいなのが載っていた記憶があります。
今やスマホ一つで雑音の無いラジオが聞ける時代になりました。まったくもってテクノロジーの発達ってのは凄いものだなと思いますが、時代が変わってもラジオというメディアの価値は変わっていない気がします。テレビが数字上はナンバーワンなメディアであろうとも、ラジオをやりたがるタレント、アーティストは多いらしいです。まさに現代の象徴的な存在とも言えるネット発のタレントでさえ、結構な確率でラジオ動画・生放送をやっていたりします。
その理由は「距離感」にあるのかもしれません。テレビのスターって遠くにいる存在って印象を受けますけど、ラジオのスターって何か近くに感じませんか?あの距離感はなかなかテレビじゃ出せない気がするんですよね。
そういう意味じゃ、動画サイト時代のスターもそういう「近さ」を感じさせてくれる人が多い印象を受けます。それこそゲーム実況者って、別に超絶プレイで魅せるようなプロゲーマーばかりじゃないですよね、むしろ素人っぽいというか、ワイワイガヤガヤやる人も普通にいる世界だと思います。そんな実況者さんたちがネットラジオをやったりするのは、ある意味自然な流れなのかもしれません。

広報セクション マネージャー兼NGC2通信編集長 ナッキー 

 おわりに

最後までご覧いただきありがとうございます。今回は大ボリュームのNGC2通信になりました!実はずっと前からやってみたかったインタビュー記事が載せられてうれしいです。ラジオが始まりNGC2通信もこれからどんどん充実させて行きたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

●『NGC2通信』スタッフ
編集:NGC2広報セクション
協力:NGC2企画・制作・出演セクション
   NGC2ラジオプロジェクトチーム
編集長:ナッキー(広報セクション)
監修:近藤史一(ふみいち)

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

NGC ブロマガ

スタジオNGC

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ニコニコゲーム実況チャンネル

ニコニコゲーム実況チャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細