●はじめに
こんにちは。NGC2通信~つうらじ第14回(8月20日)告知号~です。着実に回数を重ね、続々と色んなキャラが発掘されていくつうらじ!次のゲストはどなたでしょうか!?
●目次
1.はじめに
2.目次
3.「つうらじ」次回の放送
4.「つうらじ」アーカイブ動画紹介
5.「つうらじ」放送履歴
6.編集長コラム
7.終わりに
●「つうらじ」次回の放送
第14回放送(2016/08/20)22:00~
|
メインMC
|
|
アシスタントMC
|
|
ゲスト
|
|
「つうらじ」では随時、皆さまからのお便りを募集しております。
ぜひ下記のメールフォームよりご投稿下さいませ!
●「つうらじ」アーカイブ動画紹介
「つうらじ」アーカイブについて↓↓
現在、公開されているアーカイブは、メインMCの二人が緊張しきりの初回放送から、特撮の話で盛り上がった花太郎.com(はな)さんゲストの第12回まで!お好きな回から聴いてくださいね!!
■「NGC2ラジオ~つうらじ~」アーカイブ動画一覧は
こちら!
●放送履歴
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第13回放送(2016/08/06)
|
メインMC
|
|
アシスタントMC
|
|
ゲスト
|
|
|
●編集長コラム
広報セクションマネージャーのナッキーです。今回は著作権関連で気になる情報を見かけたので、その事についてお話させて頂きます。
それは著作権管理団体「ジャスラック」の新しい会長さんが「美術」や「文芸」に関しても管理対象するのがいいのでは、といったニュアンスのお話をされたというのです。これに対して一部では「二次創作が潰れるのでは」という意見も出ているようです。
まず前提として、これは決定事項ではないので、今すぐこうなる、というものではありません。まあトップの方が言った事なので、全く気にしなくてもいいというものでも無いのですが。
ただ著作権管理団体というのは「信託されたものを管理する」という世界なので、そもそも信託されない限りジャスラックは何も出来ません。そして多くの出版業界は同人誌即売会などのイベントと共存共栄していくスタンスを取っているように見えます。ひとまず出版業界のご意見を伺わない限り、この話がどうなる可能性を持っているのかは見極めが難しい気がします。
私が気にしている点は、「ジャスラックの問題」と「著作権管理団体の存在意義」がごっちゃにされないか、という所です。ジャスラックは著作権管理団体の中でも郡を抜いた規模と業界シェアの組織なので、当然ながら問題を沢山抱えていますし、法廷で争っているものもあります。そこに関しては私もジャスラックに何の問題もなしと言ってはいられません。
ただ、信託されたものに関して使用料を徴収するという構造自体は、別に問題が無いと思っています。寧ろこの構造が無かったら作詞家・作曲家は収入が減って食えなくなって廃業、なんて人も出てくるのではないかと思います。アイドルソング、アニソン、キャラソンが沢山生まれるこの時代、表に顔は出さないけど裏で曲を作って活動している音楽家は沢山います。バンドでデビューしても売れなかったけど、作家としていい曲を出し、それで音楽業界で今も飯を食っているなんて方は沢山います。僕らが素晴らしいアイドルソング、アニソン、キャラソンを聴き続けていられるのも、すべてそういった作家さんのおかげです。
彼らの収入にはそういった楽曲が使われる事による権利収入が加わります。つまり乱暴に言えば「いい曲を作れば稼げる」世界なのです(もちろん「いい曲」という言葉の意味は人それぞれ違うのですが)。
私はこの産業構造こそ音楽業界の生命線だと思っているので、「音楽の権利」という問題に関しては、多くの人が関心を持っていて欲しいと思います。
広報セクション編集長 ナッキー
●おわりに
以上、NGC2通信~つうらじ第14回(8月20日)告知号~でした。
つうらじは隔週土曜日の22時から放送中ですので、ぜひご視聴ください。
次回のゲストは出演セクションのソウゲツさんです!
いったいどんな話を聞けるんでしょか?次回のつうらじにご期待下さい!
●『NGC2通信』スタッフ |
編集:NGC2広報セクション |
協力:NGC2企画・制作・出演セクション |
NGC2ラジオプロジェクトチーム |
編集長:ナッキー(広報セクション) |
監修:近藤史一(ふみいち) |
コメント
コメントを書く