4月11日の「もっと前進!」
みなさんご覧になっていただけましたか?
MCは、吉岡&樋口
前回の「全員正解あたりまえクイズ」で
成績優秀?だった2人です。
4月28日の、Zepp Nambaでのワンマンライブが
いよいよ迫ってきて、
稽古や手売りなどで、なんやかんや忙しいつぼみのみなさん。
我々スタッフが心配なのは「体調」。(マジで)
この4月から新生活を迎えたかたは、体調崩していたりしませんか?
ということで今回は、
「もっと前進!式 健康チェック」
をおこないます!!
まずはじめは、
「健康アピールトーク」
「普段から気をつけていること」や
「毎日つづけてやっていること」などを
話してもらい、自身の健康をアピールしていただきます。
よ~いスタート!
松下「水分をしっかりとる。」
糸原「手のツボを押す」
水森「食物繊維を意識的にとる。」
しより「R-1ヨーグルトを毎日たべる。」
岡本「毎日、1日分の栄養がとれるプロテインを飲んでいる。」
恵梨華「ストレスをためない。」
杉山「健康とは”義務”」
いろいろありましたが、ざっくりこんなかんじ
では、ここでアンケートをとり、
誰がいちばん健康そうかを決める、、、その前に
「不健康チクりタイム!!!」
メンバーの不健康な行動をチクって、
ポイントを下げるというゲスい時間です。
標的にされたのは、杉山!
「顔が疲れている」
「ジャンクフード食べてた」
「腰が痛い言うてる」
とさんざん。
かなりポイントを下げられてしまったと思いきや
アンケートの結果は、
1位:松下、2位:杉山
という結果になりました。
愛されとんなぁリーダー!!

ここからは検査にまいります。
「よけまくれ!動体視力検査」
・・・・ん~
私、個人的にはこのコーナーはなかったことにしたい・・・
といいますのも、ご覧になってくださったかたは
ご存知だと思いますが、
頭の上に風船を置き、
その風船めがけてMCがピンポン球を投げるので、
よけるというもので、
「風船にピンポン球が当たったら、風船が割れる」
ように、細工をしていたのですが、
風船にピンポン球が当たっても割れない(汗)
という事態に。。。
今後はこういったことが起こらないようにいたします。
申し訳ございませんでした。m(_ _)m

(写真はすごく楽しそうに見える。。。)
つづいては、
「できるやろ!柔軟性検査」
お題となる写真と同じポーズをとってもらい、
いちばん写真と近かった人がポイント獲得です。
いったいどんなシチュエーションなのか
よくわからないポーズを
ためらいなくやっていただき、
先ほどのミス(風船の割れんかったやつ)の
心の傷が少し癒えました。
ここでは、松下が柔軟性を発揮!!


最後の検査は、
「言うてみぃ!肺活量検査」
指定されたシチュエーションで
リアクションをとってもらい、
そのリアクションのセリフを
長く叫んでもらうというもの。
ダントツで肺活量があったのは、水森!
「肩がぶつかって『オイ、コラァ~~~!』」
記録は何と!【20秒】長っ!
最下位は糸原の【2秒】!短っ!

すべての検査を終え、結果発表。
MVPは・・・
1位:松下千紘
2位:水森依音
トークと柔軟性で活躍した松下と、
肺活量で一気にポイントを稼いだ水森がMVP。
2人には、次回の「もっと前進!」のMCを
務めていただきます!
時間が余ったので、
メンバー全員で「大嵐ゲーム」!!
みなさんも飲み会などで
本当にやることがなくなったらやってみてください。
次回の「もっと前進!」は、
4月25日(水)20時~
です。
Zepp Namba 目前、ライブに行かれるかたは、
体調崩さないようにしてくださいね~!!
(行かん人は崩せ!!)

あっ!!追記です。
水森依音がスカート忘れてました。
みなさんご覧になっていただけましたか?
MCは、吉岡&樋口
前回の「全員正解あたりまえクイズ」で
成績優秀?だった2人です。
4月28日の、Zepp Nambaでのワンマンライブが
いよいよ迫ってきて、
稽古や手売りなどで、なんやかんや忙しいつぼみのみなさん。
我々スタッフが心配なのは「体調」。(マジで)
この4月から新生活を迎えたかたは、体調崩していたりしませんか?
ということで今回は、
「もっと前進!式 健康チェック」
をおこないます!!
まずはじめは、
「健康アピールトーク」
「普段から気をつけていること」や
「毎日つづけてやっていること」などを
話してもらい、自身の健康をアピールしていただきます。
よ~いスタート!
松下「水分をしっかりとる。」
糸原「手のツボを押す」
水森「食物繊維を意識的にとる。」
しより「R-1ヨーグルトを毎日たべる。」
岡本「毎日、1日分の栄養がとれるプロテインを飲んでいる。」
恵梨華「ストレスをためない。」
杉山「健康とは”義務”」
いろいろありましたが、ざっくりこんなかんじ
では、ここでアンケートをとり、
誰がいちばん健康そうかを決める、、、その前に
「不健康チクりタイム!!!」
メンバーの不健康な行動をチクって、
ポイントを下げるというゲスい時間です。
標的にされたのは、杉山!
「顔が疲れている」
「ジャンクフード食べてた」
「腰が痛い言うてる」
とさんざん。
かなりポイントを下げられてしまったと思いきや
アンケートの結果は、
1位:松下、2位:杉山
という結果になりました。
愛されとんなぁリーダー!!

ここからは検査にまいります。
「よけまくれ!動体視力検査」
・・・・ん~
私、個人的にはこのコーナーはなかったことにしたい・・・
といいますのも、ご覧になってくださったかたは
ご存知だと思いますが、
頭の上に風船を置き、
その風船めがけてMCがピンポン球を投げるので、
よけるというもので、
「風船にピンポン球が当たったら、風船が割れる」
ように、細工をしていたのですが、
風船にピンポン球が当たっても割れない(汗)
という事態に。。。
今後はこういったことが起こらないようにいたします。
申し訳ございませんでした。m(_ _)m

(写真はすごく楽しそうに見える。。。)
つづいては、
「できるやろ!柔軟性検査」
お題となる写真と同じポーズをとってもらい、
いちばん写真と近かった人がポイント獲得です。
いったいどんなシチュエーションなのか
よくわからないポーズを
ためらいなくやっていただき、
先ほどのミス(風船の割れんかったやつ)の
心の傷が少し癒えました。
ここでは、松下が柔軟性を発揮!!


最後の検査は、
「言うてみぃ!肺活量検査」
指定されたシチュエーションで
リアクションをとってもらい、
そのリアクションのセリフを
長く叫んでもらうというもの。
ダントツで肺活量があったのは、水森!
「肩がぶつかって『オイ、コラァ~~~!』」
記録は何と!【20秒】長っ!
最下位は糸原の【2秒】!短っ!

すべての検査を終え、結果発表。
MVPは・・・
1位:松下千紘
2位:水森依音
トークと柔軟性で活躍した松下と、
肺活量で一気にポイントを稼いだ水森がMVP。
2人には、次回の「もっと前進!」のMCを
務めていただきます!
時間が余ったので、
メンバー全員で「大嵐ゲーム」!!
みなさんも飲み会などで
本当にやることがなくなったらやってみてください。
次回の「もっと前進!」は、
4月25日(水)20時~
です。
Zepp Namba 目前、ライブに行かれるかたは、
体調崩さないようにしてくださいね~!!
(行かん人は崩せ!!)

あっ!!追記です。
水森依音がスカート忘れてました。

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

つぼみのニコニコちゃんねる ブロマガ
つぼみプロジェクト
月額:¥550 (税込)
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。