10月11日の「つぼみのもっと前進!」
みなさんご覧になっていただけましたか?
MCを務めたのは、
樋口みどりこ&水森依音
前回の恵梨華ダイエット企画の
MVP(?)の2人です!

10月1日、東京でのワンマンライブで
発表があったとおり、
つぼみは「新曲売上1万枚」を達成し、
来年、4月28日(土)に
Zeppなんばでのワンマンライブ
が決定いたしました!!
しかし、我々「もっと前進!」スタッフは
ひとつ心配なことがあります。
それは、『ダジャレ力』です。
正直、今のつぼみメンバーのダジャレ力では
Zeppなんばは厳しいのでは?と
我々は思いました。
・・・ひとりを除いては。
そのメンバーとは、
樋口みどりこ
そう、樋口みどりこは
DM(ダジャレマスター)なのです!
ということで、今回はDMの樋口みどりこ監修のもと、
ダジャレ力が向上する特訓を受けていただきます!!
題して、
『めざせダジャレマスター!!』
はじめの特訓は、
「DMに合わせましょう」
事前に、DM樋口みどりこに
指定された言葉でダジャレを考えて
きてもらっているので、
他のメンバーには、樋口が何と
答えたのかを当てます。
樋口と考えを合わせることが、
DMへの近道へとなるわけです。
いったいどんなダジャレを考えてきたのか?
DM樋口みどりこのダジャレはコチラ!!
↓↓↓
【秋】
『食欲の秋だからって、ダイエットあきらめないで!』
【栗】
『栗拾いからのおくりバント!』
【つぼみ】
『つぼみライブでうつぼみたことある?』
【ハロウィン】
『パソコンを立ち上げるときはこう言うんだ!ハロー!Windows!』
さすがDM!!
はとんどのメンバーが不正解のなか、
相方の恵梨華が「あきらめないで!」を的中!
そして吉岡が
「ハロー!ウィンドウ!」と回答し、
おまけでポイント獲得!!

つづいての特訓は
「ダジャレにしっかり返しましょう」
ダジャレ力というのは、決して
ダジャレを言うだけでなく、言われたときの
対応もふくまれています。(たぶん)
ですので、樋口みどりこに
ダジャレを言われたあとに
何かひとこと返してもらいます。
(つまり大喜利)
消極的になり、なかなか手が上がらないメンバーも
いるなか、ここでも恵梨華が
相方としてのダジャレ対応力を発揮!!
「コーディネートはこうでねえと」
というダジャレに対し恵梨華は
「確かにお洒落ですね。
フクロウの服に、カバのかばん。」
と、ダジャレでうまく返し、ポイント獲得!!


3つ目の特訓は
「勝手にダジャレ自己紹介」
メンバーの自己紹介で
「くみこみたい!」(吉岡久美子)
「みんなを癒やさな(いと~!)」(糸原沙也加)
など、自分の名前をもじった自己紹介が多い
ということで、その要領で
タレントや著名人の自己紹介を
勝手に考えてもらいました。
DM樋口みどりこの判定で
見事1位に輝いたのは、
松下千紘が考えた『和田アキ子さんの自己紹介』
↓↓↓
和田「私を好きな人は?あっこ?それともあっこ?」
@@「俺~!(私~!)」(ファンがアピール)
和田「大阪のあっこの方から来ました
大声なら誰にも負けません和田アキ子です♡」
ぜひ本人にやってもらいたいですね。(震え声)
最後の特訓は
「ダジャレジェスチャーを当てろ」
ダジャレをDM樋口みどりこに体現してもらい、
当てることができればポイント獲得です。
ここからは怒涛のみどりこ劇場。
どんなダジャレもすべてこなす演技力!!
DMの力を発揮!!
ここでは、吉岡がポイントを多く獲得していました。


すべての特訓を終え、
獲得したポイントの合計を発表。
結果は・・・
1位:吉岡久美子(100ポイント)
2位:恵梨華(60ポイント)
ということで、
ダジャレマスターナンバー2(吉岡)と
ナンバー3(恵梨華)が
決定いたしました。
(ナンバー1はもちろん樋口みどりこ)
Zeppなんばのワンマンライブに向けて
メンバー全員今後ともダジャレ力向上に努めてください!!
(ダジャレ力向上に目覚めたメンバーたちは、
その後もダジャレジェスチャーで特訓していました。)
吉岡と恵梨華が次回の「もっと前進!」の
MCとなります。
次回の「もっと前進!」は
10月25日(水)20時~
ハロウィン企画やります!!仮装します!!
お楽しみに~~♪


エンディングは、「かえるのうた」の輪唱でした。
みなさんご覧になっていただけましたか?
MCを務めたのは、
樋口みどりこ&水森依音
前回の恵梨華ダイエット企画の
MVP(?)の2人です!

10月1日、東京でのワンマンライブで
発表があったとおり、
つぼみは「新曲売上1万枚」を達成し、
来年、4月28日(土)に
Zeppなんばでのワンマンライブ
が決定いたしました!!
しかし、我々「もっと前進!」スタッフは
ひとつ心配なことがあります。
それは、『ダジャレ力』です。
正直、今のつぼみメンバーのダジャレ力では
Zeppなんばは厳しいのでは?と
我々は思いました。
・・・ひとりを除いては。
そのメンバーとは、
樋口みどりこ
そう、樋口みどりこは
DM(ダジャレマスター)なのです!
ということで、今回はDMの樋口みどりこ監修のもと、
ダジャレ力が向上する特訓を受けていただきます!!
題して、
『めざせダジャレマスター!!』
はじめの特訓は、
「DMに合わせましょう」
事前に、DM樋口みどりこに
指定された言葉でダジャレを考えて
きてもらっているので、
他のメンバーには、樋口が何と
答えたのかを当てます。
樋口と考えを合わせることが、
DMへの近道へとなるわけです。
いったいどんなダジャレを考えてきたのか?
DM樋口みどりこのダジャレはコチラ!!
↓↓↓
【秋】
『食欲の秋だからって、ダイエットあきらめないで!』
【栗】
『栗拾いからのおくりバント!』
【つぼみ】
『つぼみライブでうつぼみたことある?』
【ハロウィン】
『パソコンを立ち上げるときはこう言うんだ!ハロー!Windows!』
さすがDM!!
はとんどのメンバーが不正解のなか、
相方の恵梨華が「あきらめないで!」を的中!
そして吉岡が
「ハロー!ウィンドウ!」と回答し、
おまけでポイント獲得!!

つづいての特訓は
「ダジャレにしっかり返しましょう」
ダジャレ力というのは、決して
ダジャレを言うだけでなく、言われたときの
対応もふくまれています。(たぶん)
ですので、樋口みどりこに
ダジャレを言われたあとに
何かひとこと返してもらいます。
(つまり大喜利)
消極的になり、なかなか手が上がらないメンバーも
いるなか、ここでも恵梨華が
相方としてのダジャレ対応力を発揮!!
「コーディネートはこうでねえと」
というダジャレに対し恵梨華は
「確かにお洒落ですね。
フクロウの服に、カバのかばん。」
と、ダジャレでうまく返し、ポイント獲得!!


3つ目の特訓は
「勝手にダジャレ自己紹介」
メンバーの自己紹介で
「くみこみたい!」(吉岡久美子)
「みんなを癒やさな(いと~!)」(糸原沙也加)
など、自分の名前をもじった自己紹介が多い
ということで、その要領で
タレントや著名人の自己紹介を
勝手に考えてもらいました。
DM樋口みどりこの判定で
見事1位に輝いたのは、
松下千紘が考えた『和田アキ子さんの自己紹介』
↓↓↓
和田「私を好きな人は?あっこ?それともあっこ?」
@@「俺~!(私~!)」(ファンがアピール)
和田「大阪のあっこの方から来ました
大声なら誰にも負けません和田アキ子です♡」
ぜひ本人にやってもらいたいですね。(震え声)
最後の特訓は
「ダジャレジェスチャーを当てろ」
ダジャレをDM樋口みどりこに体現してもらい、
当てることができればポイント獲得です。
ここからは怒涛のみどりこ劇場。
どんなダジャレもすべてこなす演技力!!
DMの力を発揮!!
ここでは、吉岡がポイントを多く獲得していました。


すべての特訓を終え、
獲得したポイントの合計を発表。
結果は・・・
1位:吉岡久美子(100ポイント)
2位:恵梨華(60ポイント)
ということで、
ダジャレマスターナンバー2(吉岡)と
ナンバー3(恵梨華)が
決定いたしました。
(ナンバー1はもちろん樋口みどりこ)
Zeppなんばのワンマンライブに向けて
メンバー全員今後ともダジャレ力向上に努めてください!!
(ダジャレ力向上に目覚めたメンバーたちは、
その後もダジャレジェスチャーで特訓していました。)
吉岡と恵梨華が次回の「もっと前進!」の
MCとなります。
次回の「もっと前進!」は
10月25日(水)20時~
ハロウィン企画やります!!仮装します!!
お楽しみに~~♪


エンディングは、「かえるのうた」の輪唱でした。
ブロマガ会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

つぼみのニコニコちゃんねる ブロマガ
つぼみプロジェクト
月額:¥550 (税込)
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。