【無料】ガジェット通信ブロマガ

落語の席で居眠りをした人が裁判を起こした?

2014/08/28 15:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
2014-08-28_rakugo.jpg

Q.

 落語会の席で居眠りをした人を追い出したところ、その追い出された人が「公衆の面前で追い出されて名誉を傷付けられた」として裁判を起こしました。

 さて、どちらが勝ったでしょうか?

(1)追い出された人

(2)追い出した落語会の主催者側

A.

●正解(2)追い出した落語会の主催者側

 実際に居眠りをした人が訴えを起こし、落語会の主催者側が訴えられるというケースがありました。その落語会、なんと故:立川談志氏の落語会でした。不届きな客を追い出すあたり、「らしい」と言えます。

 さて、その裁判の結果ですが、円滑な演目の実施と他の観客の利益保護の見地からやむを得ない対応であったとして、違法性が否定された結果、落語会側の勝訴となっています(飯田簡判平成11年4月21日判決)。

●元記事

落語の席で居眠りをした人が裁判を起こした?

●関連情報

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ガジェット通信

ガジェット通信

このチャンネルの詳細