【無料】ガジェット通信ブロマガ

湖池屋からすんごい『スコーン』である『スゴーン』が誕生したらしい

2017/06/22 14:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
%e3%82%b9%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%80%80%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88
湖池屋のオイルスラリー製法を使用したロングセラーブランド『スコーン』。その『スコーン』が素材へのこだわりを掛け合わせ、さらにグレードアップして『スゴーン』になるのだという。

新発売される『スゴーン』は2種類。『スゴーン 海老まるごと』、『スゴーン 鶏炭火焼』は2017 年 7 月 3 日よりコンビニ先行発売、ンスストア、2017 年 7 月 24 日よりスーパーマーケット等にて登場。

『スゴーン』とは?

『スコーン』は1987 年の発売以来、30 年間変わらないオイルスラリー製法を採用。生地にしっかりと絡む濃厚な味付けで独自の食べ応えを実現。これまで 30 年にわたり『スコーン』において培ってきた技術を基礎に、素材へのこ
だわりを掛け合わせ、“海老”・“鶏”といった素材本来の味を余すことなく表現した、すんごい『スコーン』である『スゴーン』が誕生したのだそうだ。

『スゴーン 海老まるごと』と『スゴーン 鶏炭火焼』の2種類だ

%e3%82%b9%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%b3-%e6%b5%b7%e8%80%81%e3%81%be%e3%82%8b%e3%81%94%e3%81%a8
・『スゴーン 海老まるごと』
伊勢海老、桜海老、甘海老の頭。選び抜かれた三種の海老をまるごと粉砕して使用。深い海老味噌の風味までしっかりと絡んだ濃厚な味わいに、焙煎唐辛子が効いている。
%e3%82%b9%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%b3-%e9%b6%8f%e7%82%ad%e7%81%ab%e7%84%bc
・『スゴーン 鶏炭火焼』
煮出した鶏と野菜の旨味と、丸鶏のエキスによる濃厚な味わい。さらに、炭火焼の香ばしさを加え、後味に七味唐辛子がピリリ。

『スゴーン』の開発に注力しすぎ! 「すんごくない」雑なウェブサイトが登場

%e3%81%99%e3%82%93%e3%81%94%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%84%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88

「スゴーン」の完成度を高めることに注力しすぎたため、WEB サイトまで手が回りませんでした。しかしながら、何とか間に合い、「すんごくないサイト」を 2017 年 6 月 22 日よりオープンします。

……と、なんともテキトウなサイトがオープンしているぞ!

また、2017年6月22日より湖池屋オンラインショップにて、数量限定で先行販売が実施。すんごい『スコーン』の『スゴーン』をぜひ味わってみては。

湖池屋『スゴーン』公式サイト
http://koikeya.co.jp/sgorn/

商品概要

■商品名/内容量
「スゴーン 海老まるごと」/70g
「スゴーン 鶏炭火焼」/70g
■価 格:オープン価格(実勢参考価格 150 円前後 税抜き)
■発売日/販売先
2017 年 7 月 3 日:全国コンビニエンスストア
2017 年 7 月 24 日:全国スーパーマーケット等、一般チャネル

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ガジェット通信

ガジェット通信

このチャンネルの詳細