ガジェ通

【絶叫グルメ】美味しかったけどさすがに厳しかったデカ盛り料理ランキング5!!

2014/09/06 01:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

u8

デカ盛りは男の料理! 男だったらデカ盛りを食べなくてはならない! 小盛りとか並盛りとか絶対にダメ! 男なら絶対にデカ盛りしか食べちゃダメ! 女だって食べてもいいが、残したらアカン!

私は数々のデカ盛りを食べてきた猛者だが、さすがに完食するのが厳しかったデカ盛りも存在する。いや、確かに美味しいのだ。

しかし美味しいのと苦しいのは別! 今回は美味しかったけどさすがに厳しかったデカ盛り料理ランキング5を発表したいと思う。

1位 吉野家 紅ショウガ山盛り

ys4

ys2

正直なところ、量より味覚の部分でヤバかった。食べれば食べるほど、どんどんシビレてくる。最初は美味しいシビレだが、最後には何を食べているか分からなくなった。

しかし、それでも食べ終えると満足感があったのは、吉野家の紅ショウガの品質が良いからだろう。

2位 ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 男盛り

q6

rs2

見た目はヤバそうだが、実際に食べたらもっとヤバかった。「美味しいけど食べられない」という体験を初めてしたラーメンだが、時間をかけて完全に食べきった。

魚粉をふりかけたのが良かった。それがなかったら、食べ切れなかったかもしれない。

3位 千里眼 ラーメン大盛り

s10

s3

ラーメン二郎もかなりのデカ盛りだが、ここのラーメンはワンランク上だった。

いくら野菜を食べても麺にたどりつかず、麺が出てきたと思ったらスープを吸収しまくっててかなりの重量になっている気がした。しかしウマかった。たぶん、スープが繊細だからだと思う。

4位 もうやんカレー プレミアム盛り

m4

m1

カレー自体はまったく苦じゃない。いくらでもガンガン食べ続けられる味で美味しい。

問題はご飯だ。レストランに来てご飯だけを食べているような感覚に陥った。ご飯だけ食べるって、かなり厳しい。それを思い知らされた良い経験。

5位 醤家 醤家ブロックラーメン

c4

c6

麺とスープがガッチリと醤油風味で最高だった。かなり濃いチャーシューがパンチがきいてて飽きない。

……だったが、さすがにチャーシューを半分くらい食べたあたりから、醤油の強い味に負けてきた。美味しいのにガツーンとくる不思議な感覚!

記事: Buzz+(バズプラス) http://buzz-plus.com/

sukiya4

記事: Buzz+(バズプラス) http://buzz-plus.com/

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

ガジェ通

ガジェット通信編集部

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ガジェット通信プレミアムチャンネル

ガジェット通信プレミアムチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細