ガジェ通

マクドナルドで一番忙しい仕事は何か聞いてみた!逆に楽な仕事はどれ?

2014/06/10 09:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
japan2

マクドナルドに精通している人物・佐々木さんによると、厨房で忙しい仕事はフライストッカーとグリルストッカー、逆に楽な仕事はイニシエーターだという。

フライストッカーはマックフライポテトやチキンマックナゲット等を揚げるスタッフ。グリルストッカーはパティを焼くスタッフの事である。イニシエーターはバンズを焼くスタッフだ。

特にグリルストッカーは忙しいとの事。佐々木さんが店員さんにグリルストッカーの大変さを聞いたところ、次の様に話していたという。

「マクドナルドは、お客さんが多く訪れるピーク時のハンバーガーの数が尋常ではありません。常に焼きながらストック数を把握しないといけないんです。ストックとは、すでに焼いたパティの事ですね」

「時間帯によってストック個数が定められているんですが、それを上回ってストックするとお客さんが減ったとき大量破棄になってしまいます。でもストック数を減らすと、ビッグマックやダブルチーズ等、パティが2枚必要なバーガーを作る場合に足りなかったりして困るので、結構こまめに焼いています。時間が経ったものを出さず、いかにお客様を待たせないかを第一に考えています」

ではどうしてイニシエーターはラクチンなのだろうか? どうやらトースターでバンズに焼き目をつけるだけだかららしい。しかし、ずっと同じポジションで作業をする事はあまりないらしく、日によって持ち場が変わるそうだ。

同じ時給ならずっとイニシエーターばかりやっていたいが、そうもいかないようだ(笑)。「おれ将来パン屋になりたいっす」とか店長に言っておけば、イニシエーターばかりやらせてもらえるかも……。

※この記事はガジェ通ウェブライターの「太郎改太郎」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

■関連記事

オタク系アイドルの椎名ぴかりん! 不思議すぎてTwitterやブログで大人気!

子供が万引きした時計をヤフオクに出品してネットで話題に

ヤフオクで市販のコカコーラのペットボトルが高額で取引されているぞ!落札価格15000円!

恋人がいない人はマクドナルドに急げ!? 定期的に店員同士の飲み会を開催!カップル成立続出!?

マクドナルドのレタスって何グラムくらい入ってるの?ソースの量ってどれくらい?

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

ガジェ通

ガジェット通信編集部

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ガジェット通信プレミアムチャンネル

ガジェット通信プレミアムチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細