ガジェ通

もし駅前c言語留学があったら…

2014/03/05 14:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
もし駅前c言語留学があったら&

今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

■もし駅前c言語留学があったら…
はい、みなさん、プログラムは初めてですかぁ。

プログラミングで大事なことは、失敗を恐れずに、とにかくなんでもやってみることです。

難しい文法なんて、ぜんぜん覚える必要ありません。実はプログラミングって簡単なんです。だれでもできます。

変数は全部先頭で宣言しましょう。どこからでもアクセスできて便利ですよ~。

メモリは解放しない。これが鉄則です。まちがって解放しちゃうとバグの原因になりますからね。心配しなくてもプログラムを終了すれば、ちゃんとOSが解放してくれます。それに最近のパソコンは数ギガバイトもメモリを積んでるんです。

そんなに沢山あるメモリが足りなくなると思いますか?そうです、ここだけの話ですけど実はぜんぜん心配ないんです。使い終わったらメモリを解放しろというのは、まだコンピュータがメモリを少ししか積んでなかった時代の名残なんです。

自由な発想が大事です。コーディング規約とか、インデントとかは、創造的思考を妨げますから、それにとらわれないようにしましょう。

どんどん上から下に書いていけばいいんです。あ、あなた個性的なインデントですね、いいですよ~。そういう個性を大事にしましょう。こちらは必ず1行おきに空行が入ってますね、さすがケータイ世代。

お、あなたはペットの名前の変数名ですか。いいですね~。こうやって工夫すると、どんどんプログラミングするのが楽しくなってきます。

エラーが起きたら一度全部消して、最初からコーディングしなおしてみる。あれこれ考えてると頭が痛くなりますからね。とにかくどんどん書いていくのが大事。

はい、質問ですか。なるほど。構造体とかスコープとかは、すごく限られたプログラマだけが使うものなんです。みなさんは覚える必要ありません。

関数も細かく分けると面倒ですよね。どこになにがあるかわからなくなります。出来る限りmain()の中に押し込んじゃいましょ。これならmain()だけ見てればいいですから。

   *   *   *

書いてて思ったんだけど、昔のBASICってこんなかんじだったよな。それでも結構(当時としては)でかいプログラム組んでたような。やっぱ構造体とかスコープとかいらないんだな。if文もif~thenはあったけど、if~then~elseは最初の頃のBASICにはなかったような。ループもfor-nextしかなかったし。

執筆:この記事はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。

寄稿いただいた記事は2014年03月03日時点のものです。

■関連記事

『2ちゃんねる』全サーバがダウンする 「F5攻撃か?」「また漏洩か?」の声

女子フィギュアスケート キム・ヨナの異常な高得点についての謎を解説した漫画がネットで話題に

【ソチ五輪】女子フィギュアスケート(ショート)速報 キムヨナ1位で浅田真央は20点差近く離される

日本初上陸の極上ステーキハウス “ウルフギャング・ステーキハウス六本木”に行ってみた

阿部知子衆議院議員 Twitterで反原発を訴えるも内容が支離滅裂過ぎて内容が把握できず

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ガジェ通

ガジェ通

ガジェット通信編集部

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ガジェット通信プレミアムチャンネル

ガジェット通信プレミアムチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細