先日、『残業代の請求は社長にとって「裏切り」? 物流専門紙の記事が話題に』の記事にて紹介した、物流ウィークリーの
残業代未払い求めるドライバー「人間不信に陥る」「人間不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに働いていたドライバーがある時、急に態度を変える。トラック業界における労使トラブルでよく耳にする話だ。決して労働環境が整備されているとはいえない業界にあって、こうしたトラブルはいま、現場で頻繁に起きている。今回、当事者となってしまった東京都内の事業者も、「話に聞いていたが、まさか自分がという思いだ」と打ち明ける。(中略)しかし、強く撤回を求めることもできず、従うしかないという。「平気で会社を裏切るドライバーや、臭いものにフタをする荷主の姿勢に、人間不信に陥った」。会社を畳むことも考えたが、残ったドライバーのためにも続ける覚悟を決めた。社長は、「自分の会社は自分で守らないといけない。不測の事態に対応できるよう、しっかりと環境を整備しなければならない」と話す。
という記事。ネットユーザーに少なからず衝撃をもたらしたこの記事は、「ドライバー」を他の職業に当てはめてもピッタリということで、その汎用性が注目されているようである。
残業代未払い求めるエンジニア「人間不信に陥る」(這い寄るゆろよろ・アンド・ライジングフォース日記)
http://yuroyoro-blog.tumblr.com/post/52034275223[リンク]
こちらでは、「ドライバー」を「エンジニア」に、「トラック業界」を「IT業界」に、「荷主」「台数」「運賃人」をそれぞれ「発注元」「工数」「月単価」に変換して文章をアップしている。
「人間不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに働いていたエンジニアがある時、急に態度を変える。IT業界における労使トラブルでよく耳にする話だ。決して労働環境が整備されているとはいえない業界にあって、こうしたトラブルはいま、現場で頻繁に起きている。今回、当事者となってしまった東京都内の事業者も、「話に聞いていたが、まさか自分がという思いだ」と打ち明ける。(中略)しかし、強く撤回を求めることもできず、従うしかないという。「平気で会社を裏切るエンジニアや、臭いものにフタをする発注元の姿勢に、人間不信に陥った」。会社を畳むことも考えたが、残ったエンジニアのためにも続ける覚悟を決めた。社長は、「自分の会社は自分で守らないといけない。不測の事態に対応できるよう、しっかりと環境を整備しなければならない」と話す。
と、ブログ主の言うように全く違和感のない代物となっている。
また、はてな匿名ダイアリーには運送業をデザイナー業界に置き換えたものがアップされている。
報酬求めるフリーのデザイナー「人間不信に陥る」(はてな匿名ダイアリー)
http://anond.hatelabo.jp/20130603205451[リンク]
「人間不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに働いていたフリーのデザイナーがある時、急に態度を変える。デザイン業界における労使トラブルでよく耳にする話だ。決して労働環境が整備されているとはいえない業界にあって、こうしたトラブルはいま、現場で頻繁に起きている。今回、当事者となってしまった東京都内の事業者も、「話に聞いていたが、まさか自分がという思いだ」と打ち明ける。(中略)だが、フリーのデザイナーは、毎年次々と生まれてくるため、「平気で請求書を送って来るようなデザイナーはすぐ切れば良い。人間不信に陥らないうちに…」。最近は、耳障りの良い「プロボノ」という言葉を使えばホイホイ無償でデザインしてくれる馬鹿が釣れることに気がついた。ちなみに社長は、「フリーのデザイナーは無料だからフリーだと思っていた」と話す。
というもの。最後の方はかなり改変されているが、
ちなみに社長は、「フリーのデザイナーは無料だからフリーだと思っていた」と話す。
というフレーズはなかなか強烈である。
ネットでの反応を見るに、「なかなかはまっていて面白いが、リアルすぎて笑えない」といった声が結構あるようだ。他のいろいろな業界にあてはめても、かなりうまくいく元記事の文章。これからも秀逸なコピペが誕生してくるものと思われる。
※画像は『はてな匿名ダイアリー』より引用
■関連記事
ASUSよりスタンダードノート ASUSが15.6インチのA4フルサイズノートを発表
男女ツインVoが映える3人組、Scenarioart新作が〈タワレコメン〉に!
Sony Mobileから「Xperia Z Google Edition』が発売されるというウワサ
デヴィ夫人「イスラム圏では石打ちの刑(死刑)。許せない、矢口真理よ、恥を知れ!」
コメント
コメントを書く