再生時間
40:08
再生数
2,050
コメント数
36
マイリスト数
20

キクチカメラ第四十八回の1「M-BASE分析」

なーるほどねぃー ジャングルクルーズmb 骨喰 これは嬉しい 8|6で刻んでます(楽 漢文みたい さいこー あ、ピアノはそうです フックかヘッドかが入 まあ、二股掛けですね 裏表で等価と言えます ...

入会すると見放題になる動画です

ビュロー菊地チャンネル

チャンネルに入会 ¥880/月 (税込) 入会で見放題になる他の動画をチェック
単品購入の方はこちらから
※ご購入後のキャンセルはできません。
支払い時期と提供時期はこちらからご確認ください。
  • 440pt30日間
    販売期間 2019年10月01日 00:00 〜 2038年01月01日 00:00
関連動画とまとめてパック購入できます

利用規約と視聴デバイスをご確認の上ご視聴ください。

視聴可能なデバイス
  • PC/Mac
  • iPhone・iPad・iPod Android・その他

タグ

 新バンド「song XX」の為に、G・ラッセルのLCC(リディアンクロマティックコンセプト)、オーネット・コールマンのハーモロディクススと並ぶ、ジャズ界発の異端即興理論、M-BASE(Macro Basic Array of Structured Extemporization直訳すれば<構造化された即興のマクロな基礎的配列>)の分析に入った菊地成孔。提唱者の一人であるスティーブ・コールマンの楽曲「the low」の作曲、アドリブの楽譜化から解説まで、キクチカメラ久々のジャズ・アティテュード前編。

配信期間

2019年08月17日 17:53 から

2038年01月01日 00:00 まで

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ビュロー菊地チャンネル

ビュロー菊地チャンネル

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細