新年あけましておめでとうございます。
日南(かなん)です!
新年早々、皆様に大事なご報告があります。
Twitterやニコレポ等で既にご存知の方も多いと思いますが、
この度、ユーザーチャンネルを開設致しました!
Twitterやニコレポ等で既にご存知の方も多いと思いますが、
この度、ユーザーチャンネルを開設致しました!
これからは以前のコミュ二ティ(co19577)ではなく、
こちらのチャンネルで配信をしていきます。
こちらのチャンネルで配信をしていきます。
コミニティが変わる=配信内容が変わってしまうのでは?と
心配をしている方も多いと思いますので、
簡単にですがチャンネルの説明をさせてくださいm(__)m
※わかりやすく質問形式にしています。
心配をしている方も多いと思いますので、
簡単にですがチャンネルの説明をさせてくださいm(__)m
※わかりやすく質問形式にしています。
☆放送頻度や放送内容は変わるの?
→変わりません!
以前と同様の放送頻度、放送内容でやっていきます。
普段は一般放送で行う為、チャンネル会員にならずとも、これまで通りご視聴できます。
私自身もコミニティ時代と変わらず、楽しくやっていけたらなと思っています。
☆チャンネル会員になると何が得られるの?
(チャンネルTOPの「にゅうかなんす☆+。について」に記載しています。)
→①普段の一般放送とは別に行う、限定放送(月2~4回)の視聴
限定配信の内容:実写カメラ(コスプレ)、ASMR、会員総会(雑談)など。
②限定動画の視聴
③限定ブロマガの閲覧
④プレゼント企画の参加(不定期)
・・・などなど、様々なコンテンツの視聴&閲覧ができます。
※限定放送や限定ブロマガなど個別課金でも見れるのですが、
月額課金のチャンネル会員の方がお得です!
(チャンネルTOPの「にゅうかなんす☆+。について」に記載しています。)
→①普段の一般放送とは別に行う、限定放送(月2~4回)の視聴
限定配信の内容:実写カメラ(コスプレ)、ASMR、会員総会(雑談)など。
②限定動画の視聴
③限定ブロマガの閲覧
④プレゼント企画の参加(不定期)
・・・などなど、様々なコンテンツの視聴&閲覧ができます。
※限定放送や限定ブロマガなど個別課金でも見れるのですが、
月額課金のチャンネル会員の方がお得です!
☆ニコニコのプレミアム登録は必要なの?
→チャンネル会員になるにあたって、
ニコニコ本体のプレミアム会員になる必要はありません!
→チャンネル会員になるにあたって、
ニコニコ本体のプレミアム会員になる必要はありません!
★事務所に入っているの?企業チャンネルなの?(初回放送での質問)
→事務所には所属していませんし、企業チャンネルではありません!
今回、運営さんから直接お誘いがあり、開設に至りました。
ユーザーチャンネルという分類になります。
→事務所には所属していませんし、企業チャンネルではありません!
今回、運営さんから直接お誘いがあり、開設に至りました。
ユーザーチャンネルという分類になります。
★お仕事(専業)の方はどうなってるの?(初回放送での質問)
→副業として許可を頂いています。
昨年、クリエイター奨励プログラムをする際に副業申請をしており、
その流れもあって、今回も許可して頂きました。
→副業として許可を頂いています。
昨年、クリエイター奨励プログラムをする際に副業申請をしており、
その流れもあって、今回も許可して頂きました。
★追い出しについて(初回放送での質問)
→私自身、チャンネル開設するまで追い出しがあるとは知らず、
リスナーさんには大変ご不便おかけしてしまい申し訳ありません;;
ゲーム放送ではYouTubeと同時配信を行っていくので、
追い出しが酷い場合は、そちらで見て頂けると幸いです。
(追い出しがどうにかならないかは 早速運営さんにお話ししました。)
→私自身、チャンネル開設するまで追い出しがあるとは知らず、
リスナーさんには大変ご不便おかけしてしまい申し訳ありません;;
ゲーム放送ではYouTubeと同時配信を行っていくので、
追い出しが酷い場合は、そちらで見て頂けると幸いです。
(追い出しがどうにかならないかは 早速運営さんにお話ししました。)
これらを踏まえて、以前の配信に「+α」で、
月2~4回の限定放送や限定ブロマガ等が増えたという感覚でいていただけると幸いです。
月2~4回の限定放送や限定ブロマガ等が増えたという感覚でいていただけると幸いです。
↓ここからはチャンネルを開設した心境を綴りたいと思います。
初回放送でお話しした内容とほとんど変わりませんが、お付き合いください。
(長文失礼致しますm(__)m)
☆+。
今回、私がチャンネルを開設したと聞き、リスナーさんは驚いていると思います。
ユーザーチャンネルに否定的な人も多い為、「日南ちゃん・・・なんでや・・・」って。
チャンネルを開設した理由に関して「どうして?」って思うかもしれませんが、
結論から言うと 大好きな配信を職業にしてみたい と思ったからです。
この考え、昨年までの私ならば絶対に思い浮かびませんでした。
2017年の夏に初めてチャンネルのお誘いを頂いた時、
「私には絶対向いてないし、無理だ」と、返信すらしませんでした・・・。
「私には絶対向いてないし、無理だ」と、返信すらしませんでした・・・。
実際問題、私が配信でお金を得るなんて考えてもいなかったし、
私には関係の無い話だと思っていたのです。
こんなことを言うと「配信業を否定している」と勘違いされがちですが、
私は昔から配信業は肯定派です。
自分がしてこなかった理由は、
ただたんに自分と言う存在に金銭価値が見いだせなかったこと、
趣味を仕事にすると絶対に潰れちゃう、そもそも自信がない、など・・・。
当時まだ学生だったということもあり、お金=怖いモノという意識が強く、抵抗がありました。
しかし、2018年春から働き始めて、少しずつ考え方が変化していきました。
「好きなことを職業にする」
身近な人だとお兄ちゃんがそうです。
小さい頃から車が好きで、ずっと将来の夢は「車」関係。
そんなお兄ちゃんとは裏腹に、私は飽き性で何も続かなくて。
小さい頃から車が好きで、ずっと将来の夢は「車」関係。
そんなお兄ちゃんとは裏腹に、私は飽き性で何も続かなくて。
でも、今年でインターネット配信歴12年、ニコ生歴10年になると考えると、
私が唯一続いてる好きなことって、配信なんだなあって思ったんです。
私が唯一続いてる好きなことって、配信なんだなあって思ったんです。
今まで何も続かないと思っていた私のコンプレックスが、配信のおかげで消えました。
2018年はYouTubeチャンネルを作ったり、ぶるぶるちゃん(VTuber)を作ってみたり、
新PC&最新ゲーム機を導入してみたり、動画編集デビューしてみたり・・・。
新PC&最新ゲーム機を導入してみたり、動画編集デビューしてみたり・・・。
いっぱい新しいことにチャレンジできた年でした。
2019年は、新年早々ユーザーチャンネルの開設で始まることができ、
本当に恵まれてるなあって思います。
本当に恵まれてるなあって思います。
ニコ生を始めて10年になりますが、未だに新しい経験ができるのは、
まごうことなくリスナーさんのおかげです。本当にありがとうございます・・・!
また、昨年チャンネル開設のお誘いをスルーしたにも関わらず、
再度チャンネルのお誘いをして下さった運営さんにも感謝の気持ちでいっぱいです。
再度チャンネルのお誘いをして下さった運営さんにも感謝の気持ちでいっぱいです。
長くなりましたが、今年も楽しく配信をしていきたいと思います!
リスナーさんや理解して下さった周囲(職場)の方々には、
感謝の気持ちを配信でお返ししていく年にしていきたいと思います・・・!
感謝の気持ちを配信でお返ししていく年にしていきたいと思います・・・!
新年早々驚かせてしまいましたが、何卒、宜しくお願い致しますm(__)m
☆+。
↑ここまでがご挨拶&チャンネルの詳細&心境になります。
チャンネルを開設するにあたって、有料コンテンツを用意する必要があり、
↓ここからは初回放送の感想や考えを綴りたいと思います(限定)。
↑ここまでがご挨拶&チャンネルの詳細&心境になります。
チャンネルを開設するにあたって、有料コンテンツを用意する必要があり、
↓ここからは初回放送の感想や考えを綴りたいと思います(限定)。
コメント
コメントを書く(ID:45693852)
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
(ID:68312834)
チャンネル開設おめでとうございます。
追い出しの件は同時配信で解決する方法以外に、月2~4回の限定放送の時だけチャンネルで放送する手もありますね。
有料なら一般会員でもチケットを買ったりch会員になれば追い出しないので。
画質の件でもチケット購入出来るようにしておけばエコノミータイム時間外でTS見れば一般でも画質2Mbps、HD配信だと3Mbpsで見れますね。
通常配信は今まで通り追い出しのないコミュニティ放送で。
(ID:24792405)
ユーザーチャンネルのチャンネル開設、おめでとうございます!
あまり気負いしすぎないで、今まで通り、かなんちゃんが楽しい配信を続けてくれたら、リスナーも楽しいと思うので、チャンネルになっても変わらないで欲しいなと思います。
ってか、もう4月になるけど全然変わらない楽しさがありますなwこれからも楽しみですっ♪
コメントはそんなにするほうじゃないけど、見させて頂きますね。(=゚ω゚)ノ