今回は中華一番の第二巻に登場したエビチリチャーハン
卵、米、長ネギ、昆布、シバエビ、カタクリ、ごま油、トマトで構成された感じのやつ
まず背ワタを取ったエビに卵白、塩コショウ、片栗粉をまぶして焼きます
フレッシュトマトのえびチリ レシピ 陳 建一さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
![]()
両面に軽く焼き目がついたら取り出します
![]()
続いて油をつぎ足し、豆板醤、ニンニク、ショウガを炒める
![]()
香りが出てきたらトマトを投入
むきエビ450gくらいに対して400gくらいのトマトが必要かもしれません
![]()
ドロドロになったら水400cc、塩コショウ、ウェイパー、昆布茶の粉末4g
好みでケチャップなどを入れてもいいと思います
![]()
沸いたらエビとネギを追加
![]()
軽く煮たところで火をを止めて水溶き片栗粉
煮すぎるとエビが縮みます
![]()
とろみがついたらごま油を垂らして完成
![]()
チャーハンに関しては特に言及されていなかったので
好みで
![]()
いつものケチャップ式のエビチリとは違って爽やかさが加わっており
白飯よりもチャーハンならコチラのほうが合っていて美味しいと思います
![]()
中華一番のエビチリチャーハンを再現してみたかった - YouTube
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34853333
卵、米、長ネギ、昆布、シバエビ、カタクリ、ごま油、トマトで構成された感じのやつ
まず背ワタを取ったエビに卵白、塩コショウ、片栗粉をまぶして焼きます
フレッシュトマトのえびチリ レシピ 陳 建一さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
両面に軽く焼き目がついたら取り出します
続いて油をつぎ足し、豆板醤、ニンニク、ショウガを炒める
香りが出てきたらトマトを投入
むきエビ450gくらいに対して400gくらいのトマトが必要かもしれません
ドロドロになったら水400cc、塩コショウ、ウェイパー、昆布茶の粉末4g
好みでケチャップなどを入れてもいいと思います
沸いたらエビとネギを追加
軽く煮たところで火をを止めて水溶き片栗粉
煮すぎるとエビが縮みます
とろみがついたらごま油を垂らして完成
チャーハンに関しては特に言及されていなかったので
好みで
いつものケチャップ式のエビチリとは違って爽やかさが加わっており
白飯よりもチャーハンならコチラのほうが合っていて美味しいと思います
中華一番のエビチリチャーハンを再現してみたかった - YouTube
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34853333