スキンケアや美容と、スマートフォン。一見あまり関係のなさそうなこの2つですが、実はスマートフォンの使い方があなたのお肌に意外な影響を与えているかも......? という情報が「Mail Online」で紹介されていました。
★アゴのたるみはスマートフォンの使いすぎが原因!?
美容皮膚科医のSam Bunting先生によれば、最近30代の女性でアゴのたるみを気にする人が増えているそうです。
「その年齢になると肌の弾力性が失われてくるので、スマートフォンやタブレットを操作している時の首を前に突き出すような姿勢で何時間も首の肌が引っ張られていると、アゴ周りの肌は垂れ下がってきます」とのこと。
解決策としては「スマートフォンやタブレットを胸より上で持ち、うつむかないようにすること」だそうです。
★顔周りのニキビ・湿疹を引き起こすことも
スマートフォンがバイ菌だらけだというのは比較的よく知られた話ですが、一説には「男子トイレのレバーハンドルの18倍の細菌がいる」という説もあるとか。これを顔に長時間くっつけて長電話していると、スマートフォン自体の熱の影響もあってニキビや湿疹ができる原因になるそうです。
解決策は「電話をするときは外付けのイヤホンマイクを使って、スマートフォンを顔にくっつけないこと」だとか。
他にも、発光する液晶画面を長時間見ていたことで睡眠が浅くなり、結果として肌が荒れるという影響も考えられるようです。
肌荒れやエイジング肌の原因というとまず食事やコスメが思い浮かびますが、スマートフォンという意外な伏兵も潜んでいたようですね。気をつけましょう!
photo by Thinkstock/Getty Images
(文/編集部・吉川)