あけましておめでとうございます。
年越しの瞬間はオカンとBF4と10式戦車の話をしてました。
前回は多くの方に見て頂けたようです。
とても嬉しいものですねー。本当に有難うございました。
今回は見えない部分がまだまだ出来ていなかったので、その辺りを作りました。

↑これが前回の状態。何も無いしデザインも違いました。

↑作りこみを進めた状態。
タミヤの1/35プラモを参考にしました。
取っ手とフックを付けました。

反対側。

もうちょっとで完成しそうな12.7mm重機関銃。
チャックはZBrushのIMMブラシを使用しています。
「ランボー最後の戦場」で同じようなものが出てましたが、
10式の物と左右が違うんですよね。

砲の先端にある砲口照合器。ちょっと手を加えました。

後ろ。

大百科によると10式に反応装甲は無いそうです・・・。
残念・・・作りたいのに。
シャープ過ぎるので最終的には泥除けなどで曲線を入れたいなあと思います。
もうちょっとかな。
年越しの瞬間はオカンとBF4と10式戦車の話をしてました。
前回は多くの方に見て頂けたようです。
とても嬉しいものですねー。本当に有難うございました。
今回は見えない部分がまだまだ出来ていなかったので、その辺りを作りました。

↑これが前回の状態。何も無いしデザインも違いました。

↑作りこみを進めた状態。
タミヤの1/35プラモを参考にしました。


反対側。

もうちょっとで完成しそうな12.7mm重機関銃。
チャックはZBrushのIMMブラシを使用しています。
「ランボー最後の戦場」で同じようなものが出てましたが、
10式の物と左右が違うんですよね。

砲の先端にある砲口照合器。ちょっと手を加えました。

後ろ。

大百科によると10式に反応装甲は無いそうです・・・。
残念・・・作りたいのに。
シャープ過ぎるので最終的には泥除けなどで曲線を入れたいなあと思います。
もうちょっとかな。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。