愛しさと切なさと心強さとー
あの小さいCDを何度も聞き返した日々が懐かしいですね( ;∀;)
あれ、小さいCDだっけ
愛しさと切なさくらいまではせいぜい兼ね揃えていても、
心強さまではあまり一般の人も備えていないはず!
そんなわけで私はついこの間急きょ岡山に帰りました
さ み し さ に 負 け て な !
しかもそれはあのひどい雪の日のこと・・・
福岡を出た新幹線も、45分遅れで岡山に到着
私が岡山にいたときは雪もそんなに酷く降っていた覚えもなく、
「まあ岡山なら大丈夫だろwww」
と余裕こいてたら・・・

こ、こんな岡山、見たことねえぞ・・・(; ・`д・´)
これまで愛媛、岡山、と雪が降っても大して積もらない環境で育ってきた私にとって、
歩けば滑るこの雪は普通ではない、異常事態でした!
まあそれでも友人に会えば気持ちも落ち着き、ごはんもぐもぐ

駅のごはんですた
突発で帰っても相手してくれた大学時代の友人たち・・・
やさしさに満ち溢れていたぜ・・・(*´з`)
小倉から岡山まで2万ちょっとで2時間弱
まあ、たぶんまた岡山行きます!行く!
まだ書きたいことあるんですが、それはまた明日に取っておきます
というわけで、また明日!
あの小さいCDを何度も聞き返した日々が懐かしいですね( ;∀;)
あれ、小さいCDだっけ
愛しさと切なさくらいまではせいぜい兼ね揃えていても、
心強さまではあまり一般の人も備えていないはず!
そんなわけで私はついこの間急きょ岡山に帰りました
さ み し さ に 負 け て な !
しかもそれはあのひどい雪の日のこと・・・
福岡を出た新幹線も、45分遅れで岡山に到着
私が岡山にいたときは雪もそんなに酷く降っていた覚えもなく、
「まあ岡山なら大丈夫だろwww」
と余裕こいてたら・・・

こ、こんな岡山、見たことねえぞ・・・(; ・`д・´)
これまで愛媛、岡山、と雪が降っても大して積もらない環境で育ってきた私にとって、
歩けば滑るこの雪は普通ではない、異常事態でした!
まあそれでも友人に会えば気持ちも落ち着き、ごはんもぐもぐ

駅のごはんですた
突発で帰っても相手してくれた大学時代の友人たち・・・
やさしさに満ち溢れていたぜ・・・(*´з`)
小倉から岡山まで2万ちょっとで2時間弱
まあ、たぶんまた岡山行きます!行く!
まだ書きたいことあるんですが、それはまた明日に取っておきます
というわけで、また明日!
生まれ育った街はどこか温かい。
上京してきて、ここは人が住む街じゃないと
思ったのを覚えてる。仕事をする街。
人も冷たいように感じるんだよね。
故郷の今の姿を目に焼き付けておくといい。
長いこと東京にいると、故郷の方が
変わっていってしまう。
帰った時に違和感を感じるほどに。
でも人はそれ程変わってない。
親は年は食うが、相変わらず親だし、
高校の時のツレは、顔はおっさんだが
会えば高校の時にタイムスリップする。
このタイミングで帰郷したってことは
何かツライことでもあったかな?