引っ越し以来、段ボールに入ったままの荷物ありませんか?

 何年も開けてなくて中身がわからない段ボール箱、ありますよねぇ…。もう何が入っているかすらわからないから結局そのままになっちゃうんですよね。私は、下駄箱に入りきらないシーズンオフの靴を箱に入れておいたら、存在すら忘れて結局履き忘れてしまった経験があります。そんな失敗も踏まえ、靴収納をどうにかしたいと思っていたら、いいコトを思いつきました。

箱に写真を貼ればいいじゃない!

 でも、本当にそんな面倒なことできるだろうか? 写真を撮り、PCに取り込み、印刷し、箱に貼る……プリンターが別の部屋にあったら、もうそれだけでめんどくさすぎる。そこで思い出したのがコレ、撮ったその場で印刷できるスマホ専用プリンター『pomini』。Bluetooth接続したスマホ内の写真をワイヤレスで印刷できるインク不要のプリンターです。専用紙は裏がシールになっています。これを使えば、玄関で、納戸で、倉庫部屋で、荷物を整理しながらその場で写真を印刷して貼っていけるではないですか!

pomini

 さっそく作業開始。Android端末との接続にはNFCが使え、近づけただけでPomini専用アプリが起動しました。

pomini

 アプリ画面はこのようになっています。「高速印刷」はすぐに印刷するモード、「編集印刷」はスタンプやフィルターなどで装飾してから印刷するモード。どちらも、「写真を撮る」or「フォトアルバム」が選べます。「シークレットビュー」は、秘密のメッセージ(テキスト、絵文字、音声)などをアイコンにして写真に埋め込める機能とその読み取り。「コラージュ」は複数画像を1枚にまとめたいときに使い、「ネームカード」では写真と名前、電話番号などの入った簡単な名刺を作れます。

pomini

試しがてら名刺を作ってみた

 印刷の試しがてら、ネームカードモードをやってみました。顔写真のほかに名前や電話番号、メールアドレスなどを入力する欄が用意されています。あまり長すぎる文言は入れられないので、FacebookのURLとかは入りませんでした。デザインは5種類から選べます。

pomini (注)この顔黒ギャル写真は、高校生同時の私……ではなく、高校の卒業旅行でふざけて顔黒メイクをしてみたときのものです。

 印刷ボタンを押すとプリンターに画像が送られ、すぐにジジーッと写真が出てきました。

pomini pomini

 こんな感じで簡単名刺カードが完成!

pomini

 スマホプリントが楽しくなって来ちゃいました。もっといろいろ印刷してみたくなったものの、本題を忘れていました、靴箱の整理だった。

靴収納ボックスの中身がひと目でわかるようにしたい

 我が家では、下駄箱に入りきらない靴の収納にこのような紙製の収納ボックスを使っています。

pomini

 内部に仕切りが入っていて、短靴なら最大6足入ります。ブーツや大きな靴を入れると収納数が少なくなっちゃうんですけど。

pomini pomini

 で、中身がわかるようにマスキングテープにメモ書きをして貼ってあるんですが、後から見ると正直よくわからない……。こちらの箱は「げた、革靴、きれいな靴」とありました。きれいな靴ってなんじゃいな??

pomini

 こちらはもう少し具体的で「スエードフリンジショートブーツ、赤いストラップヒール、あいてる」と書かれています。「あいてる」は「まだ空きがある」と言いたかったんでしょうね。そのときはわかるように書いたつもりでも、やはりわからなくなっちゃうものですねぇ。

pomini

 そんなわけで、どんどん中身を出して撮影していくことに。今回は写真をデコる必要はないので、先ほどの「高速印刷」で「写真撮影」を選んでその場で撮影します。

pomini

 箱から取り出してこんな感じで撮りました。面倒だったら、箱のまま上から撮っても十分わかると思いますよ。

pomini

 こうしてどんどん印刷して箱に貼ってみたら……

じゃーーーーん! めっちゃわかりやすくなりました!

pomini pomini

 全4箱ぶん作業したら、この通り! こうしておけば、箱の文字を読まなくても探している靴がすぐに出せるし、持っている靴を忘れることがありませんね。

pomini

 写真データを送ってから印刷終了まで数十秒ほど時間があるので、その間に撮り終わった靴を片付けて次の靴を取り出すといったかたちでスムーズに作業できました。とにかく最大のポイントは、片付けている現場で撮って印刷できることですね。もちろん靴だけでなく、趣味のアイテムなどがたくさんある人にもオススメです。

関連記事

RSS情報:http://weekly.ascii.jp/e/352619/