アスキー編集部 ニコニコ出張ブログ

プロのギタリストは『MIKU STOMP』を弾きこなせる?ROLLY×週アス Vol.33

2015/01/14 11:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
 昨年11月に東京ビッグサイトで開催された楽器の祭典“2014楽器フェア”。会場でROLLYさんがライブ演奏をするという話を聞いていたので、応援に行ってきました。ステージの終了後、楽屋でROLLYさんに声をかけたら、「藤本さん、次回の週アスのネタはKORGの『MIKU STOMP』でいきましょう!」という唐突な提案をいただきました。もっとも私も、MIKU STOMPがいいだろうな……と思っていたんですけどね。3年もやっていると、意見も合うようになってきた感じです。提案の理由を聞いたところ、「ステージ前に会場を回っていたら、KORGブースでMIKU STOMPを見つけたので、試奏させてもらったんです。コツは必要な感じですが、不思議な機材ですよ」とROLLYさん。さすが、もう演奏していたんですね。というわけで、発売直後から爆発的な人気で入手困難というMIKU STOMPが私の手元にあるので、それをROLLYさんに使ってもらうことにしました。 ROLLY×週アス Vol.33

 ご存じない方も多いと思うので、改めてMIKU STOMPについて紹介してみましょう。これは簡単に言うと、ギターを演奏すると、そのメロディーに合わせて初音ミクが歌ってくれるという不思議な機材です。そう、ギターからの入力音からピッチを検出し、その高さで初音ミクが発音すると同時に、歌声の長さもギターからの音に合わせてくれるのです。長い音符で歌わせることもできるし、短く切ればスタッカートで発音してくれるというわけです。またチョーキングをかければ、それに歌声も追従してくれるし、ビブラートにも対応してくれるという優れものです。ただし、発音できるのは単音で、和音には対応していません。そのため、“ジャラーン”とストロークで弾くと、わけのわからない発音になってしまいますから、このへんは演奏における注意点ですね。

ROLLY×週アス Vol.33 ↑初音ミクがプリントされたMIKU STOMPの本体デザイン。単3形乾電池×2本で駆動し、電池寿命は約5時間。

 KORGのMIKU STOMPの紹介ページを見ると「ギターでミクが歌う! コンパクト・エフェクター」とあります。確かに見た目はギター用のエフェクターだし、接続のしかたもギター・エフェクターと同じですが、感覚的にはエフェクターではないですね。強いて言えば、ギター・シンセサイザーです。ROLLYさんも「ギター・シンセにすごく近い感じですね。弾いてから発音するまでにレイテンシーがあるのも、そっくり。このレイテンシーを考慮して弾くのは、なかなか慣れが必要ですなぁ」と話します。

 レイテンシーというのは、音の遅れのこと。ギターを弾いてから、その音の高さや長さを分析したうえで、初音ミクに歌わせるという処理をデジタル的に行なうため、どうしても処理に時間がかかり、音に遅れが生じるんでしょう。実際にギターの弦を爪弾いてから初音ミクの歌声が出るまでに0.1秒程度の遅れがあることが、ギタリスト的には違和感を感じるんですよね。

 ここでもうひとつ気になるのは、歌詞はどうなるのか、ということです。MIKU STOMPの本体にはローターリースイッチがありますが、これを使って歌詞をコントロールするようになっています。計11種類のモードが選択でき、たとえば“Ahh”を選択すると「アー、アー、アー」と歌い、“Looh”なら「ルー、ルー、ルー」、“Nyan”なら「ニャン、ニャン、ニャン」という具合です。この各種モードの中でおもしろいのが“Random 1”と“Random 2”です。Random 1はランダムに日本語の歌詞を歌ってくれるモードで、MIKU STOMPに登録されている約1000語ある単語を、それっぽい感じで歌ってくれます。ランダムなので意味はでたらめですが、名詞、動詞、形容詞、副詞、接続詞をそれなりの順番で歌うので、なんとなく日本語っぽくなるんですよね。ちなみに、Random 2は日本語でも英語でもない外国語を200語ほど集め、カタカナ発音で歌わせているそうです。

ROLLY×週アス Vol.33 ↑「アー、アー、アー」や「ニャン、ニャン、ニャン」など、全11種類の歌詞パターンを選べるロータリースイッチを搭載。

 ここで、ROLLYさんがひっぱり出してきたのがFenderの『G-DEC3(ジーデック・スリー)』という機材。SDカードに入れたMP3楽曲を再生しながらギターを弾けるという高機能なギターアンプです。とりあえず著作権フリーの楽曲をバックに鳴らし、ぶっつけ本番で弾いてもらったのが以下の音源です。

 ROLLYさんが慣れずに、試行錯誤している雰囲気が聴いてとれると思います。ROLLYさんが初音ミクを歌わせているという事実が、なんとなくシュールというか、不思議な感じですよね。「やはりレイテンシーで合わせられるようになるには、少し練習がいるなぁ……。いまのは曲を知らずに、初めて聴いた曲に合わせながら弾いているから……」とは言っていましたが、ROLLYさんが弾くと、うまく収まっちゃうんですよね。

 しばらく使ってみたROLLYさんは、「せっかくなら、自分で考えた歌詞でも歌わせたい」とやる気満々。MIKU STOMPはそうしたことも実現可能なのですが、そのためには多少のステップが必要。この詳細については、次回の後編でレポートしてみたいと思います。

 記事の感想はROLLYさんのツイッター(@RollyBocchan)まで。週刊アスキー本誌にも掲載しています。

『MIKU STOMP』
●実売価格 1万4000円前後(記事作成時の価格です)
●コルグ

関連記事

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

アスキーチャンネル

アスキーチャンネル

このチャンネルの詳細