米長永世棋聖の叫びはきっとあの時、羽生さんと対決していた加藤一二三さんが徐々に劣勢になっていく中で、米長さん自身も「何かとどめの一発がありそうだ」と思っていたんだと思います。そこであの52銀が飛んできた。雷に打たれたような叫び声でした。 しかし素人目には、あの辺でとどめの一発が刺せそうだとモヤモヤ出来るかと言われたらやっぱり無理です。あのシーンは大好きなので今回の記事全体が腑に落ちました^^ 野球だと中継ぎ投手が評価されないというのもありますよね。明確な指標がないと評価されないし、指標があったらあったで王さんのように難癖をつけられる。だからこそ、相対的に一番わかり易い「競争に勝つ」ことに意味があるってことでしょうか。
チャンネルに入会
フォロー
ハックルベリーに会いに行く
(ID:14074222)
米長永世棋聖の叫びはきっとあの時、羽生さんと対決していた加藤一二三さんが徐々に劣勢になっていく中で、米長さん自身も「何かとどめの一発がありそうだ」と思っていたんだと思います。そこであの52銀が飛んできた。雷に打たれたような叫び声でした。
しかし素人目には、あの辺でとどめの一発が刺せそうだとモヤモヤ出来るかと言われたらやっぱり無理です。あのシーンは大好きなので今回の記事全体が腑に落ちました^^
野球だと中継ぎ投手が評価されないというのもありますよね。明確な指標がないと評価されないし、指標があったらあったで王さんのように難癖をつけられる。だからこそ、相対的に一番わかり易い「競争に勝つ」ことに意味があるってことでしょうか。