mm のコメント

その通りだと思います。

母親は上手く子供を愛せないけど、子供のコトは大切だし、きちんと立派に育てたい。
愛情というより世間体なのでしょうか・・・・。
一生懸命になればなるほど支配的になって
子供の方は息苦しかったり自分に自信が無くなってゆくと思います。

例えば斎藤環さんの「母は娘の人生を支配する」や、最近「毒母」とかで言われているように
特に女性は大人になっても母からの支配で苦しんでいる人は多いような気もします。

ただ・・・・、
自分に自信が無い事や非モテの原因や母親にあると気付いたり恋愛を邪魔され壊されてきても
もはや年老いて自分より弱く見えるようになってしまった母親を責めたり、指摘するのも違うと思うし・・・。

変な自己承認欲求を人に満たしてもらおうとアピールしたりしない、とか
ありのままの自分を自分で認める、とか
ほんの些細な意識の調整くらいしか大人になってしまった自分には出来る事が見つからないな・・・と
思う今日この頃です。





No.1 134ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細