>>2 表記統一ありがとうございます 商業書籍の著者として執筆されていたからこそ得られたのでしょう とつげき東北さんの観点、大変興味深く読ませていただきました やはりですが、商業性・創造性の定義が不明瞭で トレードオフの関係性について腹落ちしきれませんでした 特にトレードオフに関する例示について 科学する麻雀=創造性高 とある麻雀ライターとの共著=創造性低 だとして、前者のほうが売れたのであれば、商業性と創造性はトレードオフとは言えず むしろ「創造性が高いほど商業性も高い」という帰結に向かうように思われます (創造性を犠牲にすれば商業性を高められると主張した、とある麻雀ライターが狂っていただけ) このように例示と帰結に不整合を感じるのも 文書と私の解釈の間の、商業性・創造性の定義に食い違いがあるためかと思いました この点、もし追加解説などありましたら、いつか追記していただけると幸いです (解説により創造性が損なわれるようでしたら、諦めます笑)
チャンネルに入会
フォロー
とつげき東北チャンネル
(ID:131661893)
>>2
表記統一ありがとうございます
商業書籍の著者として執筆されていたからこそ得られたのでしょう
とつげき東北さんの観点、大変興味深く読ませていただきました
やはりですが、商業性・創造性の定義が不明瞭で
トレードオフの関係性について腹落ちしきれませんでした
特にトレードオフに関する例示について
科学する麻雀=創造性高
とある麻雀ライターとの共著=創造性低
だとして、前者のほうが売れたのであれば、商業性と創造性はトレードオフとは言えず
むしろ「創造性が高いほど商業性も高い」という帰結に向かうように思われます
(創造性を犠牲にすれば商業性を高められると主張した、とある麻雀ライターが狂っていただけ)
このように例示と帰結に不整合を感じるのも
文書と私の解釈の間の、商業性・創造性の定義に食い違いがあるためかと思いました
この点、もし追加解説などありましたら、いつか追記していただけると幸いです
(解説により創造性が損なわれるようでしたら、諦めます笑)