私はジャニーズ文化に詳しくもなく、そんなに興味があるというわけでもありませんでしたが、それでも故・ジャニー喜多川氏が少年たちに手を出していたらしいというのは聞いていたし、ジャニーズという文化が氏の少年愛を基礎として築かれているんだろうなということくらいは感じていました。 ただ別に嫌悪感などはなく、アイドルも大変だなあ、程度の感想をなんとなく抱いていたように思います。 今回のライジングやブログを読み、自分が嫌悪感を抱かなかったのは、日本が古来から男色文化の歴史を持ち、その延長上の社会で生まれ育ったからなんだろうな、と感じました(少女に手を出していた、であれば感じ方は違っていたように思います)。男色も含めて性に大らかな文化的基礎があり、その上に花開いた文化が多々ありますよね。 私は漫画が大好きで、漫画があるからこそ日本に生まれてきて良かったとずっと思ってきましたが、きっと漫画もそうやって花開いた文化の一つなのでしょう。例えば手塚治虫の漫画のキャラクターには中性的なエロスを感じますし、少年愛的な快楽と繋がっているような気がします。 このままの流れが加速すれば、いずれ日本の漫画やアニメ等がポリコレ外圧のターゲットになる日がきっと来るでしょう。その時はまた正義の使徒と化した個のない人々が、文化を生み出した先人たちを叩きまくったりするんでしょうか。 そう考えると憂鬱ですが、世間から悪人と思われようとも日本の文化を守るために戦ってくださっている小林先生を、微力でも声を上げて応援しなければ、という気持ちでおります。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:1650599)
私はジャニーズ文化に詳しくもなく、そんなに興味があるというわけでもありませんでしたが、それでも故・ジャニー喜多川氏が少年たちに手を出していたらしいというのは聞いていたし、ジャニーズという文化が氏の少年愛を基礎として築かれているんだろうなということくらいは感じていました。
ただ別に嫌悪感などはなく、アイドルも大変だなあ、程度の感想をなんとなく抱いていたように思います。
今回のライジングやブログを読み、自分が嫌悪感を抱かなかったのは、日本が古来から男色文化の歴史を持ち、その延長上の社会で生まれ育ったからなんだろうな、と感じました(少女に手を出していた、であれば感じ方は違っていたように思います)。男色も含めて性に大らかな文化的基礎があり、その上に花開いた文化が多々ありますよね。
私は漫画が大好きで、漫画があるからこそ日本に生まれてきて良かったとずっと思ってきましたが、きっと漫画もそうやって花開いた文化の一つなのでしょう。例えば手塚治虫の漫画のキャラクターには中性的なエロスを感じますし、少年愛的な快楽と繋がっているような気がします。
このままの流れが加速すれば、いずれ日本の漫画やアニメ等がポリコレ外圧のターゲットになる日がきっと来るでしょう。その時はまた正義の使徒と化した個のない人々が、文化を生み出した先人たちを叩きまくったりするんでしょうか。
そう考えると憂鬱ですが、世間から悪人と思われようとも日本の文化を守るために戦ってくださっている小林先生を、微力でも声を上げて応援しなければ、という気持ちでおります。