抹茶 のコメント

>>12
菊地さんにとって川島雄三がそんな存在だったとは。。
続けて『幕末太陽傳』を見たのですが、音楽があんまり耳に入ってこなくて、終盤からエンディングにかけての描写に作家性を強く感じて、そちらに持っていかれてしまいました。

時代も離れていてリファレンス関係なしで似るって驚きですね…!戦後の日本の作曲家は学生時代に片山杜秀先生の本を片手に調べたりしていたのですが、CDが全然手に入らずそれっきりになっていました。これを機にもう一度トライしてみようと思います。書籍楽しみにしております。

>>15
でしゃばり小僧で恐縮ですが、メールの宛先はこちらでよろしいかと。
info@kikuchinaruyoshi.net
横からのコメント失礼致しました。

No.16 11ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ビュロー菊地チャンネル

ビュロー菊地チャンネル

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細