『「休憩しましょう」と言って喫煙室に行き、戻ると全員が黙ってスマホを見ているので、今更ながらもう隠居しようと思った笑。』 ただの素人の音楽ファンですが、絵面を思い浮かべて少し物悲しくなりました。「憂鬱と官能を教えた学校」でも、「DTMは素晴らしいが、それはそれとして自分は、ストレスフルで摩擦の多い、共同作業でしか生まれない音楽というものがあり、その喜びと可能性を知ってもらいたいし自分も実践したい(大意)」とおっしゃっていたのを読んで、非常に感銘を受けたので。 いや、たまたまそういう瞬間もあったというだけの話かもしれませんし、そんな深刻には捉えていませんが(いつの時代も様々な現場ごとの様々な可能性が今も生まれているでしょうから)、その共同での創作特有の有意義な摩擦やストレスというのは、LINEや discordのチャット欄に移行して対面の現場同様の豊かさがあるのか、またインターネットネイティブ以前/以後で決定的な断絶が生まれ、もうそういった対面での共同作業特有の有意義さというのは特に重視されなくなっていくのか、またそれは日本だけでなく世界中でそうなのかとか、(コロナ禍と相まって)色々考えてしまいました。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(ID:55102378)
『「休憩しましょう」と言って喫煙室に行き、戻ると全員が黙ってスマホを見ているので、今更ながらもう隠居しようと思った笑。』
ただの素人の音楽ファンですが、絵面を思い浮かべて少し物悲しくなりました。「憂鬱と官能を教えた学校」でも、「DTMは素晴らしいが、それはそれとして自分は、ストレスフルで摩擦の多い、共同作業でしか生まれない音楽というものがあり、その喜びと可能性を知ってもらいたいし自分も実践したい(大意)」とおっしゃっていたのを読んで、非常に感銘を受けたので。
いや、たまたまそういう瞬間もあったというだけの話かもしれませんし、そんな深刻には捉えていませんが(いつの時代も様々な現場ごとの様々な可能性が今も生まれているでしょうから)、その共同での創作特有の有意義な摩擦やストレスというのは、LINEや discordのチャット欄に移行して対面の現場同様の豊かさがあるのか、またインターネットネイティブ以前/以後で決定的な断絶が生まれ、もうそういった対面での共同作業特有の有意義さというのは特に重視されなくなっていくのか、またそれは日本だけでなく世界中でそうなのかとか、(コロナ禍と相まって)色々考えてしまいました。