Dr.U のコメント

>>39
かわじさま
 今現在、厚労省の『人口動態統計』で確定している「コロナ死」の確定値は2074人ですね(『人口動態統計』の11月分のp.33の一番下を参照のこと/ https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/m2020/dl/all0211.pdf )、果たして、この2074という数字が、同じ統計のインフルエンザにおける確定値とまったく同じ意味での「直接死」と言えるのか、ということについては、ライジングVol.388のNo215の私のコメントと、それ以降の KAZUさまとのやりとりで、いくつかの論点が出せたように思います。
(ちなみに、そこでの私のざっくりとした結論は、インフルエンザでは直接死とカウントされないような死亡のケースが、診断書を書く医師の半ば恣意的な判断によって、新型コロナでは直接死としてカウントされてしまっているようだ、ということでした。また、いわゆる速報値は、結局のところ「直接死だろうと関連死だろうと何でもいいから死んだときにコロナの陽性で死んだ人」なわけですから、この数字と比較すべきは、この数字に実質的に対応しているのは、インフルエンザの「超過死亡」である毎年平均1万人という数字である、ということが言えると思います。逆に、新型コロとインフルの死者を、直接死で比較しようとすると、いろいろと面倒くさいことがある、ということ。)この件について、もし既にご存知でしたら、お許しを。
 

No.73 36ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細