>>2 いやあ僕が悪魔だとしたら、交際したことがある女性に、良いアナロジーとして言われるぐらい以上には、悪魔ではないんじゃないですかね笑。僕はあなたのことをムカついたことありませんけど笑(今の僕のブログ読んでムカつく人っているのかなあ笑、いてもいいけど笑)、だとしたらやっぱり、音声(=音楽)と、文字列(=文章)の違いだと思いますよ。音楽には攻撃性は含めないですよ。文章には基本的に攻撃性があり、屈辱感や傷つけられる快感で人を縛っちゃう側面あるから(こんな話、夜電波を始め、あっちゃこっちゃでずーーーーーーーーっと言ってることですけど笑)。それこそが現代のSNS社会ではないですかね?ラップはね、そこが問題なのよ。音楽に攻撃性を持たせる。そこの限界性に挑んでいるので、負け戦だと思います。ラップの社会性というのは。 「攻撃性で、人を傷つけるだけの<音楽>」なんて、ないのわかるでしょ?一方で、「誰も傷つけない、優しい言葉たち」っていうのは実存してるように見えているか、あるいは、どうやら実存しており、ただそれは、ハッキリ言うけど詐欺ですね笑。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>2
いやあ僕が悪魔だとしたら、交際したことがある女性に、良いアナロジーとして言われるぐらい以上には、悪魔ではないんじゃないですかね笑。僕はあなたのことをムカついたことありませんけど笑(今の僕のブログ読んでムカつく人っているのかなあ笑、いてもいいけど笑)、だとしたらやっぱり、音声(=音楽)と、文字列(=文章)の違いだと思いますよ。音楽には攻撃性は含めないですよ。文章には基本的に攻撃性があり、屈辱感や傷つけられる快感で人を縛っちゃう側面あるから(こんな話、夜電波を始め、あっちゃこっちゃでずーーーーーーーーっと言ってることですけど笑)。それこそが現代のSNS社会ではないですかね?ラップはね、そこが問題なのよ。音楽に攻撃性を持たせる。そこの限界性に挑んでいるので、負け戦だと思います。ラップの社会性というのは。
「攻撃性で、人を傷つけるだけの<音楽>」なんて、ないのわかるでしょ?一方で、「誰も傷つけない、優しい言葉たち」っていうのは実存してるように見えているか、あるいは、どうやら実存しており、ただそれは、ハッキリ言うけど詐欺ですね笑。