もじょ のコメント

少し前に行きつけのハンバーガー屋で、同じく常連の方と会ったときに、「いやー、よくないことになっちゃったね」って挨拶代わりに言ったら、「そうですか?俺はこういうの好きですよ。震災とか。バカが明らかになるじゃないですか。」って感じのことを言われたんですよね。

言ってる意味はわかるし、3,4回しか会ったことない俺に無警戒に言うのはひとつのシンパシーかもしれないとは思って、それはそれで嬉しかったですけどね(それでも俺は普通の日常が好きですが)。菊地さんがいうところの”50人”が、どういう人を指すのかはっきりはわからないですが、もっともっといるんじゃないですかね?

「We Are The World」はアフリカを救えなかったのかな?よくわからないけど、あの企画が持ち上がらなかった世界よりは、今の「We Are The World」モノマネができる世界で良かったとは思いますけど。笑

No.3 50ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ビュロー菊地チャンネル

ビュロー菊地チャンネル

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細