おはようございます! 寝返り、無事成功おめでとうございます! 親がドキドキする初めての体験ですかね。 パパさんよりママさんのほうが ドキドキしたかも? この時期は子供の成長が目まぐるしく、 ついつい月齢が同じくらいの子供と比較しちゃったりして、落ち込んだり喜んだり。 今考えれば、まだまだながーーーい人生なのに なんで、寝返りひとつで騒いでたんだろう、なんて思います。 上の子のときは、初めての育児と自分が何でもちゃかちゃかっとできちゃうタイプだったので、 寝返りが全くできない子供に、やきもきやきもき。結局1歳3か月過ぎて、やっとこさできるようになりました。 なんでも平均月齢からかなりすぎてから、やっとできる子供だぅたので、親がいらいらしてたかも。 今では、あれも性格のせいとわりきって、 大きくなっても、すぐにはソツなくできない、 ブキな娘です。でも、人より時間をかけても ちゃんとクリアしていくので、 新しい自分になるのは、その子のタイミングで、 のんびり、なかなかうまくいかなくてもいいんじゃないかなーとやっお思えるようになりました。 わたしにとって、上の子の寝返りが遅かった記憶は すごーく鮮明で、子供が何かできないことがあるたびに、 「あなたは、寝返りも横まではいくんだけど、どーしても引っくり返らないでそのまま固まっちゃって、最後は泣いて助けを求めてたくらい遅かったからね、だから最後は助けてあげるから、とりあえず、がんばってやってごらん!できるようになると思うよ」 と励ましています。
チャンネルに入会
フォロー
草の根広告社
(ID:29910722)
おはようございます!
寝返り、無事成功おめでとうございます!
親がドキドキする初めての体験ですかね。
パパさんよりママさんのほうが
ドキドキしたかも?
この時期は子供の成長が目まぐるしく、
ついつい月齢が同じくらいの子供と比較しちゃったりして、落ち込んだり喜んだり。
今考えれば、まだまだながーーーい人生なのに
なんで、寝返りひとつで騒いでたんだろう、なんて思います。
上の子のときは、初めての育児と自分が何でもちゃかちゃかっとできちゃうタイプだったので、
寝返りが全くできない子供に、やきもきやきもき。結局1歳3か月過ぎて、やっとこさできるようになりました。
なんでも平均月齢からかなりすぎてから、やっとできる子供だぅたので、親がいらいらしてたかも。
今では、あれも性格のせいとわりきって、
大きくなっても、すぐにはソツなくできない、
ブキな娘です。でも、人より時間をかけても
ちゃんとクリアしていくので、
新しい自分になるのは、その子のタイミングで、
のんびり、なかなかうまくいかなくてもいいんじゃないかなーとやっお思えるようになりました。
わたしにとって、上の子の寝返りが遅かった記憶は
すごーく鮮明で、子供が何かできないことがあるたびに、
「あなたは、寝返りも横まではいくんだけど、どーしても引っくり返らないでそのまま固まっちゃって、最後は泣いて助けを求めてたくらい遅かったからね、だから最後は助けてあげるから、とりあえず、がんばってやってごらん!できるようになると思うよ」
と励ましています。