大卒は有能という主張をよく聞くが それは高学歴を出世させて偉くした結果 高学歴 = 上司 → 有能だから出世した? という図式になっているだけ そもそも大学と高卒で使う知識が変わらんって話題で 仕事の吸収力が、とか言う頓珍漢な反論をよく聞くわけだが 仕事の吸収力が必要なら職業訓練校かアルバイト経験者にすべきでしょ? そうすると次はチームワークやらリーダーとしての資質がどうこう言い出す 高学歴とチームワークの連動性がどこで発生してるのかと問いたい 同様の理由で専門学校も基本的にはあまり意味がないが 仕事の実務に関わる技能を修得するのなら一定の意味はある 例えば工業系やシステム系は知識ゼロの同年代とでは全然違うからね
チャンネルに入会
フォロー
岡田斗司夫ゼミ
(ID:443417)
大卒は有能という主張をよく聞くが
それは高学歴を出世させて偉くした結果
高学歴 = 上司 → 有能だから出世した?
という図式になっているだけ
そもそも大学と高卒で使う知識が変わらんって話題で
仕事の吸収力が、とか言う頓珍漢な反論をよく聞くわけだが
仕事の吸収力が必要なら職業訓練校かアルバイト経験者にすべきでしょ?
そうすると次はチームワークやらリーダーとしての資質がどうこう言い出す
高学歴とチームワークの連動性がどこで発生してるのかと問いたい
同様の理由で専門学校も基本的にはあまり意味がないが
仕事の実務に関わる技能を修得するのなら一定の意味はある
例えば工業系やシステム系は知識ゼロの同年代とでは全然違うからね