さや のコメント

>>2
私の文章が稚拙でうまく伝わっていないようなので追記します。

「アンチ」と一言でいいますがどこまでが意見で、どこからがアンチコメント何でしょうか?
もちろん「消えろ」とか「し・ね」はアンチコメントだと思いますが。
「つまらない」、「早くして」、「なんでそんなこともできないの?」は素直な意見かアンチコメントなのか微妙なのように私は考えます。たとえこのようなものが「アンチコメント」だとしても、これらのもは番組の改善に役立つ意見になると思います。このコーナーは「つまらない」などのコメントが多いから少し内容を変えよう、と言ったように使えると思います。これらの視聴者からのシグナルをアンチコメントとし、真摯に向き合わないことで同じことを繰り返し、さらに批判的な意見が増えて言ったのではないでしょうか。

趣味で動画配信をしているならまだしも、一企業の事業の一環として行っているのでアレば、何も言わずに放送を見なくなるのであれば、多少否定的な意見でも、してもらったほうが今後の改善にもなるのでましだ。
という意味で「アンチコメントでもしてもらえる内が華だと思って」と書かせていただきました。

それから「見知らぬ人に突然殴られ」との喩え話がありましたがそれは少し違う気がいます。
殴られる痛みを感じなくすることは相当困難だと思いますが、アンチコメントはある程度はスルーできるようになるし、人の前に立つ仕事をする以上できるようにならなくてはいけないと思います。それができないなら人前に立つ仕事などしないほうがいいと思います。
中條さんも書いているように人を陥れることに快感を感じる人もいるのだから。

今後のAppBankにはどうやってアンチ対抗するかを考えるのではなく、どのようにすればフレンドが楽しんでくれるかを考えてコンテンツづくりをしてほしです。なのでココで書くことではないのですが評価欄の非公開はしてほしくなかったです。確かに低評価の数が多くなって来ていましたが、むらいさんと同規模のチャンネルでは同じような数の低評価はついていました。違うのは好評化の数が多チャンネルは圧倒的に多いということでした。なのでむらいさんには、評価欄を非公開にするのではなく好評化を増やす努力をして欲しかったのでとても残念でした。

No.3 98ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

マックスむらい部

マックスむらい部

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細