なんでもそうなんですが、プロの下にはアマチュアがあって、大体ピラミッド構造的な感じで裾野が広くなければ頂点は高くなりません。日本のプロ野球のレベルの高さは、いわば少年野球の競技人口の多さが支えていると言っても過言ではないわけで、だから時々現役プロ選手が野球教室なんかをやってたりするわけですが。
(ニコ生の機材は総額約150万円くらいだが、これは放送があるので高価。 3/20/2015)
まず大勢の人間の試聴に耐えうる環境として巨大なゲーム画面が必要です。これにはHDMI信号が入るプロジェクターが必須となるので、
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
ついにそんな時代になるのかな
版権の許可とかはしなくて大丈夫なのかな?
結構生放送ゲーム配信にしてもグレーな部分が多い状態で顔も住所もわからないネット配信だからスルーされてるような気がしてるけど、代替的に学園祭という場で多くの人間に上映するという形で見せるのに問題なければやりたいとこですよね。
私が思ってるのは町のイベントでこういう風に多人数参加できるイベントなど日々考えてますがゲーム実況は面白そうです。
地方の町の活性化につながるイベントとしてやってみたいですね。
>>3
商用利用でなければいいんじゃないですか?
ゲームに関しては公式で許可されているゲームをプレイすればいいと思います。公式番組でやっているゲームなんかはOKなのではないでしょうか?
もしくはそのゲームの運営会社に問い合わせてみるのも一つの手だと思います。
(ID:37449225)
HUMUHUMU