(放送終了後に宮下さんがヒソカへ現れ放送が再開することに 2/23/2015)
中條Dテキスト #7 難しい話が理解できない時は
中條Dです。
何を書こうか全く定まっていないままブロマガ提出の25日が近づいてまいりました。なんとなくこういう事を書きたいなというのはあるんですが、それもテーマ化できていない状態です。せっかくだから読んで得する事を書きたいんですけど、読んで得する事と言っても「ネバネバした汚れにはミカンの皮の汁をかけると汚れが落ちやすい」とかそういうのじゃないやつで。
そんな中、どうしようかなと思っていたら2月23日の「夜もくらいマックス」の放送終了後にMr.appbankこと宮下さんが登場し、一度は終了した番組を復活させ、語りだしました(気付かずに復活前に番組を閉じた方も多いと思いますのでタイムシフトでチェックしてみてください)。なんでも「バイヤーチャンネル」にアップロードした宮下さんの講演?のような1時間に渡って語った動画の評価が芳しくなかったということを悲しみにくれながら語りだしたのです。もうちょっと具体的に言うとコメント欄に辛辣なコメントが並んでいた事に、わかりやすく言うと凹んでしまった話をはじめました。
曰く、コメント欄を占めていたのは「分かりにくい」ということ。過去に「大人の社会科見学」で、僕は「AppBank語を理解するのが大変」という発言をしましたが、宮下さん本人も自身の言語感覚のクセには自覚があるらしく「(本格的に動画を撮るということで)じゃあ普段むらいちゃんと喋ってるみたいに言っちゃおうかな」「なのにちょっと心を開いた瞬間にあんな事言われると……」と言っていました。後日のtwitterでも動画について「見なおしたけど、これは分かりにくい」と自身で評価していましたが、あえて言うなら、分からないなら分かるようになるまで見なきゃダメだと思ったのです。しばらくボンヤリと何を書こうかな、と思っていた事とこの事が少し繋がっていました。
(放送終了後に宮下さんがヒソカへ現れ放送が再開することに 2/23/2015)
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 11/28 本日の番組は中止となりました 25ヶ月前
- 【マックスむらい部】次回番組のお知らせ 25ヶ月前
- 渋谷~代々木公園~原宿 散歩生放送で寄った場所まとめ 35ヶ月前
- 【ニコニコ先行告知】1/8(土)ゴー☆ジャス原宿1日店長記念「宇宙大福」引き換え券 36ヶ月前
- ドッキリは時に没ネタになることもあるのさ 36ヶ月前
コメント
コメントを書く(ID:23595552)
私は最近副業で塾講師をはじめたのですが、小中学生に教えるときに1番大変な作業が、生徒が何をどこまで理解、記憶できていて、どこで間違えるのかを把握する事です。塾での仕事を通して、大人と話す時、自分が理解出来ている事は相手も理解出来ている前提で話している自分に気がつきました。自分の気持ちを伝えるのも、相手の気持ちを理解するのも、とても難しいことですが、酔っぱらった宮下さんの心情は、言葉は難しくてもなんとなーく表情で察することが出来てついつい最後まで見てしまいました。マックスむらいチャンネルはアイドルやタレントみたいな創られた表情ばかりでなく、リアルな喜怒哀楽+酔が見れるので、これからも楽しみにしております。
(ID:23595814)
ほんとに中條さんの言う通りだと思います。
宮下さんの動画見ましたけど、私は引っかかった所理解できるまで何回も繰り返して見てました(笑)
難しいとはいえ非常に面白い話だったんですが、あなたTubeのコメント欄は確かにひどかった(;^ω^)
あなたTubeしかりTwitterしかり、匿名性が高いから発言に責任を持たない、持たなくていいと思ってる人が多いのが理解できないんですけど、なんなんでしょうね。
(ID:10447237)
情報には、発信側にも受信側にもそれぞれ責任がある。
金言だと思います。
知り合いにも、まとめサイトやニュースサイトなどで情報を得、「これからはこうなんだよ。だってこう言ってるし。」と、宣う人がおりまして、恥ずかしながらよく口論になるのですが・・・・・
今回、Dのテキストを読んでいて、その場面がありありと思い出されました。自分が感じてる違和感って正にこのことなんだなー、と共感でき、思わず「ありがとう!」とつぶやきました。リアルでですが(笑)
溢れている情報の取捨選択は大事なことと思います。
聞いたこと、見たことを伝える事は意味のあることだと思いますが、その情報を自分の中で消化していなければただのステレオですしね。
読解力、理解力について改めて考えさせて頂きました。