どうも、この世界から出ることができないのでTLに流れてくる全てのご飯画像が飯テロになるノセイです。
今回は先週の記事「怖いものぉ……?なんですかそれぇ……?」のコメントで色々とホラー作品を教えてもらったので自分用にまとめておきます。
▶SCP財団
聞いたことありまぁす!
といっても何かしらの話で画像が出てきたり、一部がテーマになってるゲームを見たりするくらいなので、ちゃんと原本を見たことはないんですが……
調べたらものすごくたくさんありそうなので、まとまった時間に眺めてみようと思います!
▶新感染 ファイナルエクスプレス
韓国のゾンビ映画らしいです。
邦題のセンスが光ってますね……!
モンスターパニック系だと驚かせてくる描写ありそうだなーと思ってますが、作業しながら観れば大丈夫そうです。
▶クリムゾンの迷宮
サバイバルホラー小説らしいです。
『悪の教典』や『新世界より』の貴志祐介さんの作品。
上の2作品は以前原作を読んで好みだったので、結構好きな気配がありますね。
「記憶を消してもう一度読みたい」的なレビューを見たので情報はこれ以上集めないようにしました。
小説なら驚かされることもないし、虫が出たとしても文字なので問題ないですね!
▶屍鬼
原作小説ありますが、おすすめされたのは藤崎竜さんの漫画版ですね。
実はアメノ、フジリューは大好きなので既読なのでした。
本作だけでなく、藤崎竜作品はとても好きなものが多いので何かで語りたいですね!
▶伊藤潤二コレクション
アメノが大好きな伊藤潤二さんのホラー漫画を映像化したやつですね!
そこまで驚かせる描写はなくて、生理的に気持ち悪いとかゾッとする感じの怖さが来るものが多いのですが……。
これ、一話目の『双一の勝手な呪い』で虫が出てくるのですよ……。
この辺りですかね……?
どこか時間を見つけて作品に触れたら感想書いてこうとおもいまーす!
<告知>
【EVENT】呼んでもらえるとすごく嬉しいやつ
現在予定はありません……。
【CD】無限に作ってないので注意
1st ALBUM『log』
【REAL GOODS】主なグッズ購入サイト
ドワンゴジェイピーストア(公式グッズ)
▷公式グッズの他、CDやシチュエーションボイスもこちらで購入できます。
GraffArt Shop(コラボグッズ)
▷GraffArtコラボやここでしか買えないオリジナルグッズがあります。
【DIGITAL GOODS】バーチャルだからしっくりきますね
LINEスタンプ
▷とても使い勝手の良いスタンプが大量です。好評だと種類が増えます。
オリジナル楽曲
▷各種音楽配信ストア、サブスクで絶賛配信中です。買ってもらえたらモチベが上がります。
シチュエーションボイス(ドワンゴジェイピーストア)
▷毎月中旬くらいに新しいものが出ます。お耳に優しいコンテンツです。
コメント
コメントを書く(ID:71075992)
字を読むのが苦手なので小説はあまり読んだことがないです。普段本を読まない人でも読みやすい小説とかあったら教えてほしいです!
星野源の「そして生活はつづく」はスラスラ読めました。
(ID:472793)
悪の教典とか普通の単行本も読まれるんですね〜。
お金が儲かる系とか自己啓発系も読んでるんでしょうか?
昔の少女漫画とか怖い系がちょろちょろとあったイメージですね。
なんか,祖母の家に置いてあったんですよね。
誰の趣味なんだろ?
(ID:5949578)
更新お疲れさまです!
くんちゃんは飯テロ無効だと思ってたのに、全部有効だったとは…
そんなやせ我慢ばっかりしてるくんちゃん、ほんと可愛いです。
『悪の教典』と『新世界より』もオススメしようか、迷ったんですよ~!
特に、新世界よりは貴志さんの作品でいちばん好きなので!
あのノスタルジーとディストピアの合わせ技、すごく私に効きますw
でも、ホラーというよりSFかな?と思い。
あと、巨大オニイソメとか、生物兵器系がダメかなって…。
(文字だったら平気なんですね~。私も同じです)
てか、「双一の勝手な呪い」見返してみたら、こっちこそ完全アウトでしたね…。
これ絶対、クモ嫌いな人に見せちゃダメなやつじゃん!!とびっくりしました。
うかつでした、ごめんなさい!
(竹馬の双一くんインパクトが凄すぎて、後は記憶が吹っ飛んでましたw)
次から、映像系をオススメするときはちゃんと確認しますね!
漫画版『屍鬼』は既読だったんですね~。
フジリュー、いいですよね!ぜひいつか語ってほしいです!!
(封神演義はもちろん、サクラテツの、なんか解るようでやっぱ解らないところとか好きでした)
私は原作小説→漫画ルートで読んだのですが、原作と大きく違う部分があって。
「あ~フジリューそうきたか!漫画化ならそれはアリだわ、天才か?!」てなりました。
両方読むと、それぞれ作者のこだわりを感じるというか…
小説なり、漫画なりの、最適の表現を模索してるんだなぁと思えます。
つまり、クリエイター魂を感じるので、くんちゃんにオススメかもです!
漫画→原作小説ルートをたどった人がどう思うのかも、ちょっと気になるところで…
より深い絶望が味わえるんじゃないかと思います。