簡単に計算してみただけなので間違いあったら教えてください
慣れないことはするもんじゃないですね('ω')
前提条件
すべての確立に偏りがないと仮定する
(燃料の数、羅針盤)
1時間で16周できるとする
すべて潜水艦で行う
修理費は計算しない
約分等は最後に行う(計算の都合上)
時給(結果)
1隻の場合 652/h
2隻の場合 584/h
3隻の場合 516/h
4隻の場合 448/h
計算内容
燃料マスに2回到達する確率 1/4×2=1/2
燃料マスに1回到達する確率 1/4×2=1/2
燃料マス1回で獲得できる燃料の平均 (15+45)/2=30
1周で獲得できる燃料
1/2×60+1/2×30=90/2
1時間で獲得できる燃料(1時間16周)
90/2×16=720
戦闘を2回行う確率 1/4×2+1/8×2+1/8=7/8
戦闘を3回行う確率 1/8
1隻の潜水艦が1週で消費する燃料
2×2×7/8+2×3×1/8=34/8
1時間で消費する燃料 34/8×16=68
潜水艦2隻の消費燃料 68×2 =136
潜水艦3隻の消費燃料 85×3 =204
潜水艦4隻の消費燃料 85×4 =272
よって潜水艦の数それぞれの燃料の収支は以下の通り
1隻の場合 720ー 68=652
2隻の場合 720-136=584
3隻の場合 720-204=516
4隻の場合 720-272=448
-
これより過去の記事はありません。
-
一覧へ
-
これより新しい記事はありません。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。