愛の戦士のスペシャルブロマガ

遊戯王新ルールってぶっちゃけどうなの?実は新規、復帰勢は今が始め時!?

2017/03/28 06:30 投稿

コメント:50

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
みなさんこんにちは、愛の戦士です。


最近会員になった人!
愛の戦士チャンネルの一週間のサイクル覚えてね!!

火曜朝~ブロマガ更新
水曜朝~チャンネル動画更新
金曜23:30~会員限定生放送

来月からはここに毎月1度のプレゼント企画も加わるよ!!



それじゃあタイトルの話

遊戯王知らない人は本当に申し訳ないんだけど、
遊戯王のルールが変わったので、とりあえずそれについて話さなければならんのだ!!



デュエリストとしてね!!!


最初に言っておきます。
よく聞く発言

「シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムにリンクモンスターまで出てるんだぞ!!
今までで一番ルール複雑なのに、今から初心者入れるわけないじゃん!」


は、間違ってると個人的に思います。
始めるなら間違いなく今です。(詳細は後述)





軽ーくだけど、ルール等詳細はこちらの動画で説明してます。






今のアニメ遊戯王が最終回を迎え、新しいタイトルの遊戯王になるにつれて主人公もチェンジ。

それに伴い新カードが出たのがすべての発端である。


アニメの都合で新ルールが出来るのはいつもの事なので仕方ないが特に今回は困惑を隠せない。



初代、2代目遊戯王までは特にルールは変わらないが、


3代目で白い「シンクロ」と呼ばれるモンスターが登場
新たなカードが登場したが、1~2代目勢に大きな影響はなし。

4代目で黒い「エクシーズ」と呼ばれるモンスターが登場するも、
シンクロモンスターが出た時と同じくモンスターの種類が増えただけで、
1~3代目勢にそこまで大きな影響なし。


5代目遊戯王ここから少しおかしくなる。
「ペンデュラム」と呼ばれるモンスターの登場により、
「ペンデュラムゾーン」と呼ばれるスペースの追加
フィールド(場:カードを置く配置)に若干の変更が出る。

大量展開が出来る上、ペンデュラムモンスターは死んでも墓地ではなくエクストラデッキに戻るため、再利用が出来て強いため、当初、遊戯王勢はざわめく。
しかし、1~4代目までのカードはすべて問題なく使えるので、次第に皆順応していく。



そして今新たに始まろうとしている6代目遊戯王。

「リンクモンスター」の登場により、環境が大きく変化。
フィールドも変わったし、何よりも1~5代目のカードに、死んだカードが出てしまった。

新しいルールにより、エクストラゾーンに1体しか、融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムモンスターを出せなくなりました。



2体以上出すには、新カード「リンクモンスター」を出してからじゃないといけなくなりました。


完全にKONAMIの「リンクモンスター」カードを売りたい陰謀ですね。


これにより、アクセルシンクロと呼ばれる、シンクロモンスター2体でシンクロするカード等、
2体以上の融合、シンクロ、エクシーズがかなり出しにくくなり死亡(出すのに手間がかかりすぎるため実現困難)
ペンデュラムの強みの大量展開もリンクモンスターを絡めないと出来なくなったので、
デュエルのスピードが落ちました。


ただ、デュエルのスピードが落ちたのは、初代厨の愛の戦士的には賛成。

今までの遊戯王は1ターンでカード回しすぎて、自分のターンが回ってくるまでに日が暮れてしまうほど長かった。
完全にソリティア状態。


昔のようにモンスターをゆっくり殴り合うデュエルが好きな人は、割と良い調整かと思いますが、
上で述べたように、死ぬカードが出てくるのは、悪いところ。

友人のDDD使いが
「新ルールでDDD死ぬのに、Vジャンプと新パックにDDD新カードつけるのやめろ!!3冊買ったけどな(血涙)」
と涙ながらに語っていました。


このルール改変により、遊戯王を辞めるプレーヤーまで数多く現れました。


多くのシンクロ、エクシーズ、ペンデュラムを愛する者が、嘆いていますが、

復帰勢で、元からペンデュラムアレルギーで、エクストラデッキをほとんど使って来なかった愛の戦士さんは、実は新ルールの影響をほとんど受けてませんww

元から初代厨なのでエクストラデッキを多用する戦い方あんまり好きじゃないので、
デッキが現在15個ぐらいありますが、新ルールの影響で弱くなるデッキは0ですww


このように、環境が若干昔に戻りました。


なので復帰する方、新しく始める方は、
ややこしい、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムが弱体化した今が始め時なんです。


そこで冒頭でも述べた
「シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムにリンクモンスターまで出てるんだぞ!!
今までで一番ルール複雑なのに、今から初心者入れるわけないじゃん!」

ですが、



別に初心者の人、
シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンクは覚えなくていいです。



マジで!!!



現に2年前に復帰した愛の戦士は復帰から半年ぐらい、シンクロ、エクシーズのカードは一切使わずデュエルしてましたし、
今でもペンデュラムはアレルギーなので、ペンデュラムカードは人生で1枚もデッキに入れたことないです。


ほらね?

出来るんですよ、シンクロ、エクシーズとか無くてもデュエルなんて。



え?でもやり方覚えないとついていけない?




実はそんなことないんですよ。




そんなの相手がシンクロ使うなら、相手が勝手に正規の手順で勝手に出してくるだけなんで、
別に自分はその出てきたシンクロモンスターの効果だけ、相手から教えてもらえばなんの問題もないんですよ。

ペンデュラム、リンクモンスターだって、相手が使うなら勝手にカードセッティング始めるだけなんで、相手が出すのただ見てればいいんです。


実際愛の戦士は今でも、相手が何やってるか把握してなく、ただ見守ってる場面が多いです。


エクストラデッキなくても、理解してなくても基本ルールだけで遊戯王はできます。

そこから少しずつ覚えて行けばいいんだよ。


青眼、真竜、帝、堕天使、kozmo と呼ばれるようなテーマはエクストラデッキ使わなくて(使っても1体ぐらいなので)強いので、復帰勢にオススメです(金額は知らん)。


金額安くて今手に入りやすく、新規でも始めやすいのは、個人的にちょっと前に出たストラクチャーデッキ「恐竜の鼓動」だと思います。

上で貼った動画で紹介してるスターターデッキも使いやすいカードは揃ってるので、初心者にもオススメなんですが、切り札が弱すぎます。
なので切り札を買い足す必要があるので、それよりは、構築済みストラクチャーデッキ「恐竜の鼓動」をオススメします。

今買うならの話ね!

1つ1000円で買えて、これだけでデュエルできるので割とオススメです。

もし勝ちたければこれを3つ買って下さい。
遊戯王は同名カードを3枚まで入れられるので、3つ買い基本です。
(デッキに1枚しかない強いカードを、3枚入れるためです)

今のストラクチャーデッキは割とガチ構成なので「恐竜の鼓動」3つ買えばそれだけで、愛の戦士ぐらいは軽く倒せるデッキが完成します。
「恐竜の鼓動」だけでなく、遊戯王のストラクチャーデッキは割と強いものばかりなので、3つ買って、3000円でガチデッキが出来るので割とオススメです。

普通にガチデッキ組むと1万~3万は余裕で超えます。


それで第3回愛の戦士遊戯王オフ、に遊びに来て下さい!!

すごいステマ臭くなったけど、愛の戦士はKONAMIあんまり好きじゃないです☆
遊戯王が好きなだけです。



で、ぶっちゃけた現状のリンクモンスターだけど、まあ弱い!!!www

サイバース族中心のリンク召喚からシンクロまで繋げるデッキを作ってみたけど、
リンクモンスター出した後に、リンク先のモンスターまで繋がらないことが多かったです。

仮にリンクモンスター→シンクロ・エクシーズまで繋がっても、そこまで繋げる為に手札をかなり消費するので、ブラックホール等で除去されると、
そのまま殺し切られる事が判明・・・。

デコードトーカーは相手の方にもリンク向いてるので、ホープザライトニングで簡単に消されました・・・。

リンクモンスターは今後強いカード出るみたいなので、そこに期待ですね!!!


少なくとも今の状況では、リンクモンスター出さず、エクストラゾーンにシンクロエクシーズを単体で出すほうが100倍強いです!!


以上!
遊戯王わからない人はごめんだったけど、
遊戯王新環境情報でした!!


ここまで読んでくれてありがとう!!!

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

愛の戦士のスペシャルブロマガ

愛の戦士

月額:¥550 (税込)

コメント

ダイガスタスフィアード使いのワイはちょっと辛い

No.48 79ヶ月前

エクストラ使って戦いたいんだよー

No.49 68ヶ月前

E・HEROが好きだったんだ、ネオスは、十代は俺の憧れのデュエリストだったんだ...
なのにこんなことになって...!
仕方ないのでペンデュラムが出始めたころのルールで仲間内とだけで回すわセレナたそかわいいデッキ作りたい

No.50 62ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

愛の戦士チャンネル

愛の戦士チャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細