ブログ/お知らせ

23,皆好き?水無月

2022/06/12 10:00 投稿

コメント:7

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

上半期最後の月になりました。
日中は半袖で過ごすことが多くなり、日傘や日焼け止めが鞄の中で陣取っています。
日が暮れるとひんやりと夜風が腕に纏わりついて春がそこに居たんだと移ろいが身に染みます。
六月の和名は水無月と言いますね。
梅雨なのに水が無い月?となりますが、そうではないみたいです。
水無月の無は連体助詞の「な」で「の」に変換でき「水の月」という文体で見ると真逆の意味になるんですね。
諸説はありますが、田植えで水を引く時期ですし梅雨ももうじき迎えます。
そう考えると水の月というのも頷けます。
でも無という字を使うのはなぜだろう。。


昔聴いていた曲を不意に聴きたくなる時があります。
最近は黒子のバスケの一期OPとなったGRANRODEOさんの「CAN DO」をよく聴きます。
小学生の頃バスケ部に所属していたこともあり黒子のバスケは流行の最先端でした。
スラムダンクではなく黒子のバスケが

ここから先は有料になります

チャンネルに入会して購読する

月額:¥770 (税込)

  • チャンネルに入会すると、チャンネル内の全ての記事が購読できます。
  • 入会者特典:月額会員のみが当月に発行された記事を先行して読めます

ニコニコポイントで購入する

  • この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。

コメント

諸説ありますが、
神無月も神様が出雲に集まるから「無」が使われている
というのは後付けの俗説で、
沢口さんが仰るように連体助詞が関係しているようですね。

全訳漢字海という辞書には
『「無」という字は~中略~文のリズムを整える言葉で実質的な意味はない』とありました。

無という字は当て字で使われている可能性も考えられますね。

言葉って奥が深くて面白いなぁって思いました。

No.6 29ヶ月前

さよならは、まだまだ聴きたくないかな
またねをたくさん伝えさせてくださいね☺️

No.7 29ヶ月前

局長こんにちはー( ・ω・)ノ
いつもブログありがとさんです!m(_ _)m
毎月、和名の話が勉強になるよ!日本語って不思議で面白いなぁー(*´▽`*)
そう言えばたまたま昨夜のEテレ2355を観てたらトビハゼのトビーが、
『人は、6月のことを「水無月」って書くけど むしろ、ハゼ的見地からすると 「水有月」なんだけどなぁ。』
って言ってたよ(*´▽`*)
だから何だって言われちゃうと返す言葉がないけど( ´∀`)
ステキな曲の紹介もいつもありがとう!
6/26、楽しみにしてますー!♪ヽ(´▽`)/

No.8 29ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

沢口愛華のオフタイム

沢口愛華のオフタイム

月額
¥770  (税込)
このチャンネルの詳細