( ´_ゝ`) 日中は本当にいるかいないかわからないぐらい大人しい。
これはすごく助かっています。お腹がすくと自発的に声をかけてくるので、体力が落ちている最初の方は要求があると応じてましたが、今は時間を決定してあげてます。といっても、体力が元通りになってきた彼女発の時間設定です。
朝は八時から八時半、夕方は五時から五時半。
これさ、もしかしたら、彼女に餌を与えるだけで適当に世話してポイ捨てした無責任野郎の「通勤時間」と「帰宅時間」だったんじゃないのか?と勘ぐってしまいます。保護猫さん、獣医さんの見立てで生後半年ということは、冬の寒い時期に生まれた子です。大きな目と、細い顎って栄養足りないまま今まで生きてきたという印象。
たぶん、カワイイから、という安易な理由でわずかな餌を与える人物がいて、朝の出勤時間と帰宅時間に雀の涙程度の食べ物をあげていたんじゅないのかな…保護猫にとって、それは生命線ですし、自分で探し回るよりは、その人から確実に貰える方を選んでいた気がします。適度にひもじくないもんだから、あんなにやせ細っていたのに、ご飯に対して異常な執着心とか見せないんですよね。
そのかわり、時間通りに「お腹がすいた」とお知らせします。
食べると、遊んでいい時間までちゃんと待ってるおりこうさんです。
( `_ゝ´) 全部妄想だけどさ…
どんな理由であれ、子猫をこんなに痩せっぽちの蚤だらけにして平気ってちょっと神経疑うのよ。どうしても「いったいどんな奴がこんなことしやがった」とか考えちゃう。
これはすごく助かっています。お腹がすくと自発的に声をかけてくるので、体力が落ちている最初の方は要求があると応じてましたが、今は時間を決定してあげてます。といっても、体力が元通りになってきた彼女発の時間設定です。
朝は八時から八時半、夕方は五時から五時半。
これさ、もしかしたら、彼女に餌を与えるだけで適当に世話してポイ捨てした無責任野郎の「通勤時間」と「帰宅時間」だったんじゃないのか?と勘ぐってしまいます。保護猫さん、獣医さんの見立てで生後半年ということは、冬の寒い時期に生まれた子です。大きな目と、細い顎って栄養足りないまま今まで生きてきたという印象。
たぶん、カワイイから、という安易な理由でわずかな餌を与える人物がいて、朝の出勤時間と帰宅時間に雀の涙程度の食べ物をあげていたんじゅないのかな…保護猫にとって、それは生命線ですし、自分で探し回るよりは、その人から確実に貰える方を選んでいた気がします。適度にひもじくないもんだから、あんなにやせ細っていたのに、ご飯に対して異常な執着心とか見せないんですよね。
そのかわり、時間通りに「お腹がすいた」とお知らせします。
食べると、遊んでいい時間までちゃんと待ってるおりこうさんです。
( `_ゝ´) 全部妄想だけどさ…
どんな理由であれ、子猫をこんなに痩せっぽちの蚤だらけにして平気ってちょっと神経疑うのよ。どうしても「いったいどんな奴がこんなことしやがった」とか考えちゃう。
そんな人のためなんかに神経を使うより、この子を助けられたことを喜びましょう。
気にかけてくれる人がこんなにいるんです、世の中まだまだ捨てたものじゃないですよ。