先日行われた「んちゃ!キャンプから生放送!…出たっ!ニコニコカー&町会議メンバーでお楽しみ6時間!!」に出演された「百花繚乱」さん「千野ちゃん」「せらみかる」さん 「カミィ」さん「みるきぃぬ」さん 「茸」さんの6名に、今年の町会議で大活躍をしてきたニコニコカーについて、各々の印象や思い出などを語って頂きました!
<ニコニコカーを初めてみた感想>

―― 今年の町会議でニコニコカーを初めて見た感想を聞かせて下さい。
百花繚乱:ここまでやっちゃったんだーみたいな(笑)
茸:元々可愛らしいデザインなのに、さらにニコニコのデザインが加わって… (このニコニコカー)欲しいって思いました!僕免許持って無いけど(笑) あと、祝日ににキャンプ行けそうな感じが良いですね。
せらみかる:僕は今回似顔絵ブース担当だったんですけど、なんか…秘密基地的な感じだなと。
みるきぃぬ:初めて見た時は「コンパクトだなー」と思いました。私は角が丸い女の子らしい車よりも、四角い車が好きなので、四駆的な感じでいいな~って思いました! あと、車の中は圧迫感もなくてとても良かったです!ちょっとした所にも行きやすいそうですよね。狭い道でも通りやすそう。あとは…可愛い(笑)
カミィ:車の顔が可愛い!ライトも丸くていいですね。光る内装がとても良かったです。夜とかだと上の方が光って…ニコニコのテレビちゃんが光って可愛かったです!
千野ちゃん:車って結構メタリックなのが多いんですけど、オレンジとかピンクとか、可愛らしいカラーがあっていいなーと思いました。中継で、スタッフと私3人と機材を積んだ時があったんですけど、車の中がゆったりしてて、とても良かったです! あと幅広く使えそうですよね。上にいろいろつめて、サーフィンやスノボとか
茸:なんでもできちゃうな(笑)
<ニコニコカーの印象、思い出>

―― 皆さんの、ニコニコカーの印象や思い出を、聞かせて下さい!!
茸:ニコニコカーに乗ることはなかったんですけど… 繚乱さんが町会議でたこ焼きやってた時、ピンクなんですよね。クルマの色と髪が。繚乱専用カーかよ!!みたいな(笑)あと秋田の町会議に行った時、後ろが森だったんですけど、そこにニコニコのハスラーがドン!!っておいてあったのが絵になってるなーと思いました。
せらみかる:似顔絵ブースで絵を書いてたことがきっかけで、ハスラーさんのCMに出ることが出来ました。似顔絵書ける軽っていいですよね!
千野ちゃん:中継係をやってると、ニコニコカーが目立つので、会場の近くにいるとお客さんが写真撮ったり、内部のライトなどを見てくれたりするんですよね。ニコニコカーを通じてお客さんと触れ合うことが出来て良かったです。あと、ニコニコカーでの交流がきっかけで自分に興味をもらってくれる人がいて嬉しいです。
百花繚乱:僕は、まず町会議参加が決まってなかった段階で、長谷川さん(ニコニコのプロデューサー)から「たこ焼きカー作ったから」…って言われたんですね。誰がたこ焼き焼くんですか?って聞いたら、長谷川さんに「頑張れ」…って。結局、全国で徹底的に焼きました。去年は200~300焼けたらいいほうだったんですけど、今年は軽く2,3倍は焼きました。全会場(11箇所)で、5000~6000個は焼きましたね
茸:もう業者だね
みるきぃぬ:私は乗ったりはしていないんですけど、町会議の会場が狭くても、カラーが目立つので、お客さんも見つけやすいな~と(笑) 茸さんと一緒なんですけど秋田の町会議でのニコニコカーが印象的でした。秋田の町会議は私が行った中で、初めて地面がコンクリートではなくて砂利だったんですよ。来てくれたお客さんもめっちゃ山の中でやるなと思ったはずなんですけど。その中で、ハスラーが目立ったいて、山で映えてました。
カミィ:んー何かなー。やっぱりーたこ焼きかなー(裏声)。初めてたこ焼きを…(裏声)
茸:我慢できなかったら殴ってください (一同笑)
カミィ:繚乱さんのたこ焼きが食べるのが本当に夢で…食べた時は本当に感動しました!焼いてる姿がパパだった。絵を書いてるセラさんもパパでした笑
―― せらさんは、パパなんでしたっけ?
せら:いや…(笑)
カミィ:せらみかる改めニコニコのパパですね!
せら:僕の名前消えちゃいましたね(笑)
<印象に残った参加者>

―― イベントで印象に残った参加者はいますか?
せらみかる:全部の町会議に参加した人が居ましたね!
茸:鹿児島ライダー
千野ちゃん:鹿児島ライダーにハスラー買ってもらって、全部の町会議 まわって欲しいですね!
茸:ステージで困ったら鹿児島ライダーに喋らせましたもん。
百花繚乱:コスプレイヤーさんの方々が印象に残りましたが、でもやっぱり軍を抜いて「鹿児島ライダー」ですね。全会場まわっていたので。途中から、「今日居るかな?」って町会議行くの楽しみになりましたね(笑)
もう一つ町会議全体で印象に残ったのが、始まる前にスタッフで円陣を組むんですけど、そこを仕切っている、総長と言われるスタッフ「井澤さん」が印象的でしたね。自己紹介するときに「僕、井澤」って言うんですけど、みんなそれを真似するんですね。
せらみかる:ハンマー投げの選手かと思った。
茸:レスリングかと思った。
繚乱:あ、僕もう一人印象に残った人居ました!たこ焼きあげたら鼻血出しちゃった人がいました。
全員:えー!!!!!
繚乱:テンション上がりすぎて。「繚乱さんありがとうございます!」鼻血ブシャーみたいな。「ちょっとちょっと、繚乱さん助けて!」って言われたら「鼻血が!鼻血が!」…って(笑)テンション上がって鼻血出るってリアルで見ると相当すごいなって。
<今後のニコニコカーに期待すること>

―― ニコニコカーに今後期待することなどはありますか?
茸:空飛べるようになってほしい!潜水能力!
せらみかる:もっと現実を見なさい(笑)
みるきぃぬ:運転しながらカラオケしたい。「運転しながら歌ってみた」
千野ちゃん:配信できる軽とかいいですね!
茸:ゲーム実況もそれも絡められたらいいですね。
カミィ:ニコニコカラーとかあると良いですね
せらみかる:お客さんと一緒に乗って、記念撮影とか出来たら良いですね。
またCMについても語ってもらいましたので、次のブロマガをご覧ください!
<ニコニコカーを初めてみた感想>

―― 今年の町会議でニコニコカーを初めて見た感想を聞かせて下さい。
百花繚乱:ここまでやっちゃったんだーみたいな(笑)
茸:元々可愛らしいデザインなのに、さらにニコニコのデザインが加わって… (このニコニコカー)欲しいって思いました!僕免許持って無いけど(笑) あと、祝日ににキャンプ行けそうな感じが良いですね。
せらみかる:僕は今回似顔絵ブース担当だったんですけど、なんか…秘密基地的な感じだなと。
みるきぃぬ:初めて見た時は「コンパクトだなー」と思いました。私は角が丸い女の子らしい車よりも、四角い車が好きなので、四駆的な感じでいいな~って思いました! あと、車の中は圧迫感もなくてとても良かったです!ちょっとした所にも行きやすいそうですよね。狭い道でも通りやすそう。あとは…可愛い(笑)
カミィ:車の顔が可愛い!ライトも丸くていいですね。光る内装がとても良かったです。夜とかだと上の方が光って…ニコニコのテレビちゃんが光って可愛かったです!
千野ちゃん:車って結構メタリックなのが多いんですけど、オレンジとかピンクとか、可愛らしいカラーがあっていいなーと思いました。中継で、スタッフと私3人と機材を積んだ時があったんですけど、車の中がゆったりしてて、とても良かったです! あと幅広く使えそうですよね。上にいろいろつめて、サーフィンやスノボとか
茸:なんでもできちゃうな(笑)
<ニコニコカーの印象、思い出>

―― 皆さんの、ニコニコカーの印象や思い出を、聞かせて下さい!!
茸:ニコニコカーに乗ることはなかったんですけど… 繚乱さんが町会議でたこ焼きやってた時、ピンクなんですよね。クルマの色と髪が。繚乱専用カーかよ!!みたいな(笑)あと秋田の町会議に行った時、後ろが森だったんですけど、そこにニコニコのハスラーがドン!!っておいてあったのが絵になってるなーと思いました。
せらみかる:似顔絵ブースで絵を書いてたことがきっかけで、ハスラーさんのCMに出ることが出来ました。似顔絵書ける軽っていいですよね!
千野ちゃん:中継係をやってると、ニコニコカーが目立つので、会場の近くにいるとお客さんが写真撮ったり、内部のライトなどを見てくれたりするんですよね。ニコニコカーを通じてお客さんと触れ合うことが出来て良かったです。あと、ニコニコカーでの交流がきっかけで自分に興味をもらってくれる人がいて嬉しいです。
百花繚乱:僕は、まず町会議参加が決まってなかった段階で、長谷川さん(ニコニコのプロデューサー)から「たこ焼きカー作ったから」…って言われたんですね。誰がたこ焼き焼くんですか?って聞いたら、長谷川さんに「頑張れ」…って。結局、全国で徹底的に焼きました。去年は200~300焼けたらいいほうだったんですけど、今年は軽く2,3倍は焼きました。全会場(11箇所)で、5000~6000個は焼きましたね
茸:もう業者だね
みるきぃぬ:私は乗ったりはしていないんですけど、町会議の会場が狭くても、カラーが目立つので、お客さんも見つけやすいな~と(笑) 茸さんと一緒なんですけど秋田の町会議でのニコニコカーが印象的でした。秋田の町会議は私が行った中で、初めて地面がコンクリートではなくて砂利だったんですよ。来てくれたお客さんもめっちゃ山の中でやるなと思ったはずなんですけど。その中で、ハスラーが目立ったいて、山で映えてました。
カミィ:んー何かなー。やっぱりーたこ焼きかなー(裏声)。初めてたこ焼きを…(裏声)
茸:我慢できなかったら殴ってください (一同笑)
カミィ:繚乱さんのたこ焼きが食べるのが本当に夢で…食べた時は本当に感動しました!焼いてる姿がパパだった。絵を書いてるセラさんもパパでした笑
―― せらさんは、パパなんでしたっけ?
せら:いや…(笑)
カミィ:せらみかる改めニコニコのパパですね!
せら:僕の名前消えちゃいましたね(笑)
<印象に残った参加者>

―― イベントで印象に残った参加者はいますか?
せらみかる:全部の町会議に参加した人が居ましたね!
茸:鹿児島ライダー
千野ちゃん:鹿児島ライダーにハスラー買ってもらって、全部の町会議 まわって欲しいですね!
茸:ステージで困ったら鹿児島ライダーに喋らせましたもん。
百花繚乱:コスプレイヤーさんの方々が印象に残りましたが、でもやっぱり軍を抜いて「鹿児島ライダー」ですね。全会場まわっていたので。途中から、「今日居るかな?」って町会議行くの楽しみになりましたね(笑)
もう一つ町会議全体で印象に残ったのが、始まる前にスタッフで円陣を組むんですけど、そこを仕切っている、総長と言われるスタッフ「井澤さん」が印象的でしたね。自己紹介するときに「僕、井澤」って言うんですけど、みんなそれを真似するんですね。
せらみかる:ハンマー投げの選手かと思った。
茸:レスリングかと思った。
繚乱:あ、僕もう一人印象に残った人居ました!たこ焼きあげたら鼻血出しちゃった人がいました。
全員:えー!!!!!
繚乱:テンション上がりすぎて。「繚乱さんありがとうございます!」鼻血ブシャーみたいな。「ちょっとちょっと、繚乱さん助けて!」って言われたら「鼻血が!鼻血が!」…って(笑)テンション上がって鼻血出るってリアルで見ると相当すごいなって。
<今後のニコニコカーに期待すること>

―― ニコニコカーに今後期待することなどはありますか?
茸:空飛べるようになってほしい!潜水能力!
せらみかる:もっと現実を見なさい(笑)
みるきぃぬ:運転しながらカラオケしたい。「運転しながら歌ってみた」
千野ちゃん:配信できる軽とかいいですね!
茸:ゲーム実況もそれも絡められたらいいですね。
カミィ:ニコニコカラーとかあると良いですね
せらみかる:お客さんと一緒に乗って、記念撮影とか出来たら良いですね。
またCMについても語ってもらいましたので、次のブロマガをご覧ください!
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。