2020年6月28日15時40分、発走の「第61回 宝塚記念(GI)」の枠順が発表された。
出走表はこちら
各馬の評価は、評価順にこちら。
※各馬の評価は、レース発走まで随時更新していきます。
最終更新日時:2020年6月28日1時9分28秒
- 5番:サートゥルナーリア
- 父:ロードカナロア × 母父:スペシャルウィーク
- デビュー以来、右回りコースでは負けなしの実績。
- 前走、金鯱賞(GII)では1番人気で0.3秒差つけて勝っている。
- 去年の有馬記念(GI)では2着に好走している。
- 3番:グローリーヴェイズ
- 父:ディープインパクト × 母父:スウェプトオーヴァーボード
- 宝塚記念では、香港で好走したことがある馬が好走傾向。
- 年明け初戦となる休養明けは不安。
- 鞍上のレーン騎手はディープインパクト産駒と相性が悪い。
- 18番:ブラストワンピース
- 父:ハービンジャー × 母父:キングカメハメハ
- ムラ馬だけに前走で負けた後に狙いたい。
- 馬場が渋りそうなのはプラス材料。
- 不器用な馬なので大外枠は歓迎だが、距離損があるので連下評価に留める。
- アメリカジョッキークラブカップ(GII)では1番人気で0.2秒差つけて勝っている。
- 11番:ラッキーライラック
- 父:オルフェーヴル × 母父:Flower Alley
- 宝塚記念では、香港で好走したことがある馬が好走傾向。
- 前走、大阪杯(GI)では2番人気でクロノジェネシスを負かして勝っている。
- 16番:クロノジェネシス
- 父:バゴ × 母父:クロフネ
- 道悪適性を買われて過剰人気気味になっている感あり。
- 前走、大阪杯(GI)では4番人気でラッキーライラックから0.0秒差の2着。
- 京都記念(GII)では1番人気で0.4秒差つけて勝っている。
- 2番:ペルシアンナイト
- 父:ハービンジャー × 母父:サンデーサイレンス
- 阪神コースでは、一昨年の大阪杯(GI)で0.1秒差の2着に好走している。
- 12番:モズベッロ
- 父:ディープブリランテ × 母父:Harlan s Holiday
- G2重賞で連続して好走しているのは地力がある証。
- 日経新春杯(GII)では0.4秒差つけて勝っている。
- 17番:カデナ
- 父:ディープインパクト × 母父:French Deputy
- 前走、大阪杯(GI)と同じ競馬をすれば今回は展開が向くかもしれない。
- 7番:ワグネリアン
- 父:ディープインパクト × 母父:キングカメハメハ
- デビュー以来、掲示板を外したのは1回だけと安定した戦績を残している。
- 13番:ダンビュライト
- 父:ルーラーシップ × 母父:サンデーサイレンス
- 休養明けを一叩きした効果に期待。
- 芝2200mでは重賞2勝と相性が良い距離。
- 15番:スティッフェリオ
- 父:ステイゴールド × 母父:Mtoto
- 前走、天皇賞(春)(GI)で2着に好走しているだけに、逆に今回は凡走しそうな気がする。
- 14番:キセキ
- 父:ルーラーシップ × 母父:ディープインパクト
- 前走から距離短縮はプラス材料。
- 去年の宝塚記念(GI)では1番人気で0.5秒差の2着。
- 1番:トーセンカンビーナ
- 父:ディープインパクト × 母父:Hawk Wing
- 前走、天皇賞(春)(GI)では7番人気で0.7秒差の5着。
- 阪神大賞典(GII)では5番人気で0.3秒差の2着。
- 8番:レッドジェニアル
- 父:キングカメハメハ × 母父:マンハッタンカフェ
- G1では要らない印象。
- 前走、鳴尾記念(GIII)では4番人気で0.1秒差の3着。
- 6番:トーセンスーリヤ
- 父:ローエングリン × 母父:デュランダル
- 同じ馬主の馬が追込脚質なので、思い切って逃げるかも。
- 前走、新潟大賞典(GIII)では10番人気で0.2秒差つけて勝っている。
- 10番:メイショウテンゲン
- 父:ディープインパクト × 母父:フレンチデピュティ
- 距離短縮はマイナス材料。
- 4番:アフリカンゴールド
- 父:ステイゴールド × 母父:Gone West
- G1では実績不足の感あり。
- 9番:アドマイヤアルバ
- 父:ハーツクライ × 母父:Bernstein
- G1では実績不足の感あり。
馬券の買い目はフォーメーション方式でこちら。
【1着】: 5, 3
【2着】: 5, 3, 18, 11, 16
【3着】: 5, 3, 18, 11, 16, 2, 12, 17, 7
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。