うー…寒いねー、ここんところ急に寒くなったよね。
雨が降るたびに寒くなって 雨自体は喘息が和らぐからいいんだけど空気が乾燥して
結局ゲホンゲホンしてます、今日病院へ行かなきゃ
久しぶりのブロマガの更新です
絵について考えるも書く事が少なくなっていてね
年末進行も始まったため中々どうして思うように行かないんですよ
そんな中で近所に本屋さんが出来ました ありがたい!
漫画コーナーに立ち寄るとやっぱり異世界もの・転生ものが中心で
なんだかなぁ…と思いつつ眺めてるわけですが
欲しい漫画が置いてない為、その度にいちいち取り寄せをしています
店員にとっては迷惑な話でしょうけど
取り寄せる事でもっと漫画コーナーを拡大しようとか、こんな本が売れるんだという
本屋さんへのアピールにもなるし自分の都合だけで本屋さんが回ってる訳じゃないからね
近年本屋さんが急激に減ったのも我々若い世代が
デジタル漫画を読むようになったからだろうし本屋さんがなくならないように
利用していきたい
さて本題に入りましょう
今回の絵について考えるは「人物ばかり描くなっ!」ということです。
よく絵描き仲間から聞く話なんですけれど
背景をかけるのってすげぇっ!と言われるんですよねー…、
それって んん?ってわたし個人としては思うんですけれど
背景を描こうとしてないだけではないかな??
描くだけなら人物の方がよっぽど難しいと私は感じるんだ
![]()
漫画的な背景なら描いてみるとけっこー簡単だぞ
まずは見ながらでいいから漫画を読んでるときに おっ!これを描いてみようとか
挑戦してみてくださいね(^^)
ただ漫画を読むだけじゃなくこれはどうやって描いてるんだろう?
こんな表現があるんだ…と観察しよう!!
様々なものを描こうといえば
この前すずめを描いたんだけど
すっごく楽しくかけました
スズメ可愛いよスズメ♪
いざ描いてみると
雀の模様とか細かい部分が分からなくて調べるわけさ
こんな風に絵を描いてみると様々なものを知ることが出来るわけね。
絵を通じて物の作り、生き物の仕草、あらゆる物の理解が深まるから
本当っに絵の世界は一生かけても極めきれないよね
次回の4コマについて
12月中を目標に今現在書き進めておりますが中旬までには
完成させたいかな~?今現在ペン入れが終わってトーンを貼る作業なんで
年内には完成できると思うんですけれど…、
![]()
今回からさり気にトーンの重ね貼りとかしています。
(また描き方変えなくちゃ…とほほ)
![]()
四コマのアイコンも杏子ちゃんから
以前描いたカラーの一部を切り抜いて置き換えました
やっぱりみんなカラーの方が食いついてくれるだろうという
企みなんですけれど(おい)
あと他にこの数日で描いた落書きはこんなのしかないんですよね
![]()
もうちょっとしたら少しだけ落ち着くんですけれど
すぐに忙しくなります…年末進行なんて嫌いだー!!
絵を描いてる人はコミケの追い込みもあったりする人も居るでしょうね
何かと忙しい時期ではありますがくれぐれも体調など崩されないよう
お気をつけ下さいませ
それではまた
雨が降るたびに寒くなって 雨自体は喘息が和らぐからいいんだけど空気が乾燥して
結局ゲホンゲホンしてます、今日病院へ行かなきゃ
久しぶりのブロマガの更新です
絵について考えるも書く事が少なくなっていてね
年末進行も始まったため中々どうして思うように行かないんですよ
そんな中で近所に本屋さんが出来ました ありがたい!
漫画コーナーに立ち寄るとやっぱり異世界もの・転生ものが中心で
なんだかなぁ…と思いつつ眺めてるわけですが
欲しい漫画が置いてない為、その度にいちいち取り寄せをしています
店員にとっては迷惑な話でしょうけど
取り寄せる事でもっと漫画コーナーを拡大しようとか、こんな本が売れるんだという
本屋さんへのアピールにもなるし自分の都合だけで本屋さんが回ってる訳じゃないからね
近年本屋さんが急激に減ったのも我々若い世代が
デジタル漫画を読むようになったからだろうし本屋さんがなくならないように
利用していきたい
さて本題に入りましょう
今回の絵について考えるは「人物ばかり描くなっ!」ということです。
よく絵描き仲間から聞く話なんですけれど
背景をかけるのってすげぇっ!と言われるんですよねー…、
それって んん?ってわたし個人としては思うんですけれど
背景を描こうとしてないだけではないかな??
描くだけなら人物の方がよっぽど難しいと私は感じるんだ
漫画的な背景なら描いてみるとけっこー簡単だぞ
まずは見ながらでいいから漫画を読んでるときに おっ!これを描いてみようとか
挑戦してみてくださいね(^^)
ただ漫画を読むだけじゃなくこれはどうやって描いてるんだろう?
こんな表現があるんだ…と観察しよう!!
この前すずめを描いたんだけど
すっごく楽しくかけました
スズメ可愛いよスズメ♪
いざ描いてみると
雀の模様とか細かい部分が分からなくて調べるわけさ
こんな風に絵を描いてみると様々なものを知ることが出来るわけね。
絵を通じて物の作り、生き物の仕草、あらゆる物の理解が深まるから
本当っに絵の世界は一生かけても極めきれないよね
次回の4コマについて
12月中を目標に今現在書き進めておりますが中旬までには
完成させたいかな~?今現在ペン入れが終わってトーンを貼る作業なんで
年内には完成できると思うんですけれど…、
今回からさり気にトーンの重ね貼りとかしています。
(また描き方変えなくちゃ…とほほ)
四コマのアイコンも杏子ちゃんから
以前描いたカラーの一部を切り抜いて置き換えました
やっぱりみんなカラーの方が食いついてくれるだろうという
企みなんですけれど(おい)
あと他にこの数日で描いた落書きはこんなのしかないんですよね
もうちょっとしたら少しだけ落ち着くんですけれど
すぐに忙しくなります…年末進行なんて嫌いだー!!
絵を描いてる人はコミケの追い込みもあったりする人も居るでしょうね
何かと忙しい時期ではありますがくれぐれも体調など崩されないよう
お気をつけ下さいませ
それではまた
コメント

No.1
(2019/12/09 11:44)

No.2
(2019/12/10 07:51)
>>1
本当にあっというまに12月にはいるとそのまま
1年が終わってしまうような気がします…、次回の4コマに関しては
2コマ目から落ちの複線があるんで
最初のコマのみになりますね。
いまトーンを貼るのに難航してまして…もうしばらくかかりそうです
あー…このブロマガに書こうとしてましたが
忘れてました、はいスマホ本体の無料引換券が届いたので
これを機会に変えましたが操作に慣れないので
まだまだ不便ですねー…(^^;)
しかも自宅にWifi入れてないので出来る事も限られていまして
別にガラケーでも良かったような~?
6年後にはガラケー終了らしいんで遅かれ早かれ
スマホにしなきゃでしたけどね
本当にあっというまに12月にはいるとそのまま
1年が終わってしまうような気がします…、次回の4コマに関しては
2コマ目から落ちの複線があるんで
最初のコマのみになりますね。
いまトーンを貼るのに難航してまして…もうしばらくかかりそうです
あー…このブロマガに書こうとしてましたが
忘れてました、はいスマホ本体の無料引換券が届いたので
これを機会に変えましたが操作に慣れないので
まだまだ不便ですねー…(^^;)
しかも自宅にWifi入れてないので出来る事も限られていまして
別にガラケーでも良かったような~?
6年後にはガラケー終了らしいんで遅かれ早かれ
スマホにしなきゃでしたけどね
コメントを書き込むにはログインしてください。
一日一日が早く過ぎ去っていく感じです。
4コマ漫画の1コマのみ途中経過を掲載してますが
前回に引き続き 杏子とマミさん 2人のみ登場ですね
これが今後どんな展開になるかが楽しみです。
絵理ブロマガには絵里さん自身コメントしてませんが
絵理Twitter確認したら ガラゲーからスマホに
買い換えたそうですね~wifiの環境はどうなんでしょうか?
スマホは色んな機能満載で 性能が良いのになれば
なるほど値段も高いですから。