ふらつき No.74 (2015/07/03 19:46) 触れても大丈夫な教育ってものを特別に感じてるだけなんだよなぁ 地続きで想像力や経験って個人資質の差って最初から認識できてるなら ネットに触れても、なんて文句も今までやってる規則教育と差は無いだろに 規制派も反対も敏感過ぎて、深く考えなくて良い所まで話が行ってる マリオがクリボー踏み潰すのを残酷と考える子だっているんだが その感性に社会が合わせるより、受け入れ難いものを咀嚼する能力を 経験で与えられるなら、その方が寛容な倫理観で人同士が生き易いと思う
地続きで想像力や経験って個人資質の差って最初から認識できてるなら
ネットに触れても、なんて文句も今までやってる規則教育と差は無いだろに
規制派も反対も敏感過ぎて、深く考えなくて良い所まで話が行ってる
マリオがクリボー踏み潰すのを残酷と考える子だっているんだが
その感性に社会が合わせるより、受け入れ難いものを咀嚼する能力を
経験で与えられるなら、その方が寛容な倫理観で人同士が生き易いと思う