ねここね (著者) No.51 (2015/07/03 15:51) >>47 すずきり殿へ そうですね。 僕の中で教育ってのは 躾や指導的要素のウエイトが大きくて、個人が集団で効率良く生きていくために守らされるもの的な捉えかたをしている感は否めないと思います。 僕も、もう少し考えれる人になれるよう努力していきます。 貴重な意見ありがとうございます。
すずきり殿へ
そうですね。
僕の中で教育ってのは 躾や指導的要素のウエイトが大きくて、個人が集団で効率良く生きていくために守らされるもの的な捉えかたをしている感は否めないと思います。
僕も、もう少し考えれる人になれるよう努力していきます。
貴重な意見ありがとうございます。